『妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する』
という自己満足なブログへようこそー!!爆。
もちろん、妊婦さん以外でも美味しくいただけると思います。念のため。
いつもたくさんのいいね!やコメントありがとうございます!!
励みになります。
読者様もだんだん増えて嬉しい限りです。
そんな読者様の中に、こないだレシピのリクエストを下さった方がいまして。
chiacoさん。 いつもありがとうございます!
なんと、絶賛悪阻中にブログ読んでくださって。
『3ステップくらいでできて見栄えがするレシピがあれば教えてください!!主に夫が食べるので妊娠中の栄養素とかは特に求めません!笑』
ていうことで。。。
今日は 悪阻中でも作れるくらい簡単で見栄えがするレシピ です!!
【旦那様に!!】ピリ辛照り焼きチキンプレート
材料(1人分) ※()は栄養計算に使用した値です。
鶏もも肉 小さいの1枚 (250g)
小麦粉 大さじ1くらい (9g)
油 大さじ1/2杯 (6g)
〇酒 大さじ1杯 (15g)
〇みりん 大さじ1杯 (18g)
〇砂糖 大さじ1杯 (9g)
〇しょうゆ 大さじ1杯 (18g)
〇豆板醤 小さじ1/2杯 (3g)
ごはん お茶碗1杯 (精白米75g)
ベビーリーフ 好きなだけ (20g)
ミニトマト 好きなだけ (30g)
マヨネーズ 好きなだけかけちまいな (8g)
作り方
①鶏もも肉は小麦粉をまぶす。〇を合わしておく。
②フライパンに油を熱して鶏ももを焼く。両面しっかり焼けたら、キッチンペーパーで油を拭き取って、〇を加え煮詰める。
③お皿にごはん、②、を盛り付けたら、トマト、ベビーリーフをふぁさっと乗せ、マヨネーズをぴゅぴゅっとかけて完成。
鶏肉焼くだけーなプレートです。
彩りが良いんで、見栄えがいい気がします。
豆板醤なければ、なくてもいいです。
ピリ辛じゃなくなるけど。
鶏肉はパリッとさせたいんで皮面から焼いてくださいね。
生焼けにならないようにだけ気を付けていただければ。
焼く前に厚めのところは切れ込みを入れ開いて、
厚さを均等にしておくといいと思いますー。
焼き時間は皮面5分、反対にして3、4分くらいですかね。中火で。
心配なら最後ふたして蒸してもオッケーです。
切れてある鶏肉だと、すぐ焼けますが、
見栄え良くするんなら豪快にいこー。
味もバッチリなので、旦那さんは満足してくれるはず。
肉々しいし。 ←世の中の男性は肉を出せば喜ぶと思ってる。
品数は少ないけど、まあ悪阻中やし我慢してくんなさい、旦那様。
ただ心配なのが、 調味料加えてからの臭いなんですよね。
そこはちょっとマスクをして頂くか、
息を止めて頂いて。 ←赤ちゃん苦しむわ。
ちょっとそこらへんは改善の余地ありなんで・・・すみません。
またシリーズ化して、次回作考えます。
でも確かに。
悪阻の時って、自分は雑炊食べるのが精一杯だったりするけど、
旦那にまで雑炊出せんもんな。
なんか別に作ってあげないかんよなー。
そんなとき、簡単に満足してくれる料理が作れたらいいですよね!
chiacoさん ありがとうございました!
一応栄養計算もしてみました。
【旦那様に!!】ピリ辛照り焼きチキンプレート
エネルギー 1030kcal
タンパク質 43.0g
脂質 48.0g
カルシウム 55mg
鉄分 2.5mg
食物繊維 1.6g
食塩相当量 3.6g
やっぱり、エネルギーと脂質がすごいんですが、
②で油を拭き取るため、実際はもっと少ないと思います。
あ、それと、ベビーリーフ!!
スーパーで袋で売ってますよね。
たぶんこれ、全部は使わないと思うんです。
余ったものは、こちらが食べちゃいましょう!!
っていうのも、ベビーリーフって葉酸がたくさん含まれているんです。
しかも生で食べるけん、熱に弱い葉酸を摂るのにはピッタリ!!
今日の夕食は雑炊とベビーリーフで決定ですね!!(まじか。)
本当に有り難いことに、他にもリクエスト頂いてます!
また近々アップしていきますので、もう少々お待ちください!
コメント頂けたら嬉しいです!
こうしたらもっと良いんじゃないの!?
これおかしいよ!!
なんでもご意見ください!!
よろしくお願いします!
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
↑↑ ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
おかげさまで、妊婦ごはん1位、マタニティライフ8位になっています!いつもありがとうございます!!