コンビニの雑誌販売 | orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 

バリバリの1号機世代です。(爆)
自分のお金を使ってパチ屋に出入りするようになって40年弱… 
たま~に打った時の日記と昔の想い出を綴りつつ、
珍古台・旧台関連の話を書いています。 
現状、現行機で打つことがあるのは、3x3EYESとバンバンクロス、ひぐらし2のみです

ここ5年位、ふと近麻(【筆者注】近代麻雀の略です)や近麻ゴールドを読みたいと
思い、コンビニで立ち読みでも…なんて思って行きますと、
これが中々置いてないんですよね。(汗)

勿論置いてある店もありますが、昔は捜すのに苦労しなかったのが最近は…orz



ところが、麻雀雑誌とは逆にパチンコ・パチスロ雑誌は、どうでもイイ雑誌まで
コンビニには様々な雑誌を沢山置いてあるのが普通ですよね。



で、今開店準備中の東高円寺ブルジュロイヤルがスロマガに出ていると知り、
出先であるセブンイレブンに入りましてスロマガの立ち読みを…





が、そのセブンイレブンにはパチンコ・パチスロ雑誌が一切ありませんでした…orz

まさか、パチンコ・パチスロ雑誌を置いてないコンビニがあるとは…(汗)



私は今回が初めてでしたが、置いてないコンビニって結構あるんですか?