DESIGN FESTA vol.39に行ってきました! | 夢ピクチャーは将来の夢・ビジョンを絵にする目標達成サービス

夢ピクチャーは将来の夢・ビジョンを絵にする目標達成サービス

ユア・ディレクション・ピクチャー(Your Direction Picture) キャラクター犬「イニエスタ」の絵日記ブログ。アナタの叶えたい夢、
人生の目標設定や願望を実現させたい方へ、各ビジョンやミッションをヒアリングしてオーダーメイドの絵をお描きします。


 WALKING TALL コアコンセプト

 30代以上で、夢を見つけようと再考するヒト
 ●30代以上で、やりたいことが分からないから、キッカケが欲しいヒト
 ●30代以上で、現状に疑問を持っていながら、二の足踏んでるヒト
へ・・・

 「アナタだけのビジョン」を明確に、且ついつも空想出来る環境を担う為に 
 オーダーメイドで、絵を描く


$夢ピクチャー  アナタの夢を絵にします!- ユア・ディレクション・ピクチャー --夢ピクチャーA3タイプ「経営理念」

 ダウンビジョンを明確に導く幸運の絵画、夢ピクチャー
 ■YOUR DIRECTION PICTURE ホームページ

 ■Direction City サイトマップ


$夢ピクチャー  アナタの夢を絵にします!- ユア・ディレクション・ピクチャー -もしもし、はいはい音譜
ご機嫌いかがですか~~~!?
イニエスタですわんわん
おゲンコにしてますかはてなマーク
本日もラギッド&オルタナティヴに、ちゃっちゃとこうしんーーーあせる
ってゆーてもですねーーー、僕、ついつい書き過ぎちゃうのえっ
その場その時、あり得る力を存分に出し切るからには、とにかく埋め尽くしたいのビックリマーク

なんかね、そーいう気持ちが沸々湧くヒトはね、クリエイター向きなんだってさ~~~にひひ

=========================

原則、作品を何か作るというのは、独り黙々と徹する時間のほうが多い。
それは、業務だからとか仕事だからというのと違い、もっと突き抜けている。
例えお金にならなくとも・・・
っていうか、作品一個作る過程の中で、お金のことは一切考えてないねニコニコ

=========================

今日は終日、主宰は東京ビッグサイトってところに行ってたそーです。
そこはよくいろんな展示会を催し、週末などは多くの人が来るんだって。

でね、本日は『DESIGN FESTA vol.39』を見たんだって!

原宿に本部があって、以前そこに冊子置いてもらった記憶があります。
年に数回、ビッグサイトで大掛かりなイベントを続け、今回で39回目。
サンキューの回だったそーですよ♪

まるで、サマーソニックのようで、一日廻っても全部は無理な程、展示ブースが無数。

他にはライヴやパフォーマンスも充実!
以前にも一回来たことあったけど、明らかに数段パワーアップしてたそーです。

=========================

数年前に知人のブースを覗きに行ったことがあり、今回2回目。
相変わらずヒトが多いんだなーーー。
会場内には無数の出展ブースが立ち、様々なクリエイターオリジナル作品が軒を並べてる。
イラスト関連も多いけど、小物やグッズ主体のところもアイデアを凝らしてる。
商品クォリティがかなり高いのに、メジャーで出回ってないような作品・商品が、所狭しと並べられてたよニコニコ

=========================


殆どのブースが、撮影OKなところばかりで、色々見つつ、心にグッとくるものも結構ありました。
イラスト系よりも、グッズ・アクセ系のほうが、オモロカッタみたい---
例えば・・・

■お札を入れる袋

丸く切り抜かれ、吹き出しを設け、諭吉君やそーせき君達に、なんか言わせてみるアイテムだそーです。
たったこれだけのグッズで出店してたヒトです^^

■サボテン

このサボテンのディスプレイ、なんか絶妙な加減が好きだそーです。
こういうのが、むしろ主宰の絵のアイデアになります。

=========================

パフォーマーの一人に、こんなバカ(^^)がいたべーっだ!

リー中川
家電軍団を相手に、
一人プロレスを行う男だってよニコニコ

こいつ、ちょっとヒットしちゃった。
ついでにアメブロ発見したんで、読者登録済み映画

=========================

更に驚いたのは、このブース!
おそらく、サプライズで仕込んだのかもしれません。
一度彼の作品、観たいと、主宰は思ってたらここで実現しました!

お笑い「キングコング」の西野氏のボールペン画、最近ボールペン画家として知名度がアップしてます。
他の人達と公平に、ブース出展してました。
すごくシンプルに、作品20点くらい、そして机といすを設置、ポストカード販売のみというものだったらしいです。
付き人も、相方の梶原さんも不在、たった一人でいたらしいですよ目

やはり著名人、行列の出来る大人気ぶり、みんな通りすがる際びっくりぎょ-てんだったって^^

なかなかヒトの流れがはけない様子ながら、ふとした瞬間「はぬけ」になり、主宰はまじまじと観るチャンスがありました。
独自な世界観、彼も人から教わった口じゃなく何となく始めたら、それが自分の特化した持ち味になったもの。

主宰は本人ともちょっと対話を成功させたんだって!
聞いたらね、本当にボールペン一本で描き上げて、使うサイズやどこから描き始めるか?等の、ちょっとしたコツも教えてくれたんだって。
*UP画像、撮影およびネット公開も本人に了承いただいてます

=========================

こうして偶には、他人の作風を拝みに行くってのは、いいもんだなー^^
何だか自分の未熟さを思い知るんだけどさ、その分のやる気もみなぎってくる。
自分も負けちゃいられないな---ってね、創作意欲がUPする。
こういう気持ちを萎えないように、うまく引っ張らないとね---メラメラ

=========================

わんわんじゃー今度は、当方も出展してみますはてなマーク

=========================

んーーーーどーだろーーーねーーー^^;
自分が出すとなるとなーーー、楽しさが半減するかもしれないな得意げ
ま、気持ちの問題だろうけどな。

とにかくそれは別にしても、一つでも多く作品を作ろうと思うよ。
絵描きは、絵を描くから、絵描きアート

=========================

という名言(迷言)を残しつつ、またの更新を見てね!
じゃーばいなら^^/"

アナタの夢を一枚の絵にしますアート

Your Direction Picture 営業担当犬、イニエスタよりしっぽフリフリ人気ブログランキング


夢ピクチャー関連商品販売サイト「SUZURI」

アナタのビジョンを明確にお聞きします。ご不明点のご相談応じております。
夢ピクチャー「出張ヒアリング・セッション」概要

アナタが思う理想のお部屋はどんな環境?
夢ピクチャー;My room概要

これからの信条・信念・理念をパーソナルな立ち位置で絵にします!
夢ピクチャー;My Mission概要

イラストレーター jackさんのプロフィール/イラストがすべて無料 「イラストAC」



無料小冊子受付夢宿題
夢ピクチャー・ヒアリング・セッション夢ピクチャー・イニエスタ栞無料送付
夢の一点ものイラスト「ユア・ディレクション・ピクチャー」
夢実現を近づける開運の絵「Y.D.P備忘録
ビジョンの可視化が 第一歩!「ユア・ディレクション・シティ回覧板」
栗原進「facebook」
栗原進@夢の空想画家「twitter」
note「SUSUMU KURIHARA
お店のミカタ「ユア・ディレクション・ピクチャー」
google+「栗原進」
夢ピクチャー関連商品、販売サイト「SUZURI」
栗原進・mixi「プロフィール」
デザイナークリエイターのためのポータルサイト クリエイターズバンク「Creators Bank」


   夢ピクチャーは「ヒアリング・セッション」と
  セットお申し込みがお得です!

   わずか、1~2回のセミナーに相当する料金で、
   一生お手元に飾れる夢実現の絵を制作します。

   夢が分からないヒトの特徴、その改善方法

   アナタだけの夢を叶える絵
   主な夢ピクチャー過去作品は
   facebook上にUPしています。

   Y.D.P作品集




  夢ピクチャーのお申し込み方法・・・

$渋谷カフェ・バー『スプリング・ノート』公認! 楽しい夜ふかしの集い ~ カラーカウンセリング、リフレクソロジーもやってます~

  ダウン先ずは、こちらに目を通しておいて下さい。
  ユア・ディレクション・ピクチャー、詳細
  *料金は標準価格を提示してます。
  サービスやキャンペーンでお申し込みの際は、その内容に準じます。


  概要をご理解いただいたら「各種お問い合わせフォーム」へ!
  必要事項をご入力、送信してください!

  ダウンYour Direction Picture お申し込み先
  Contents Label 『WALKING TALL』各種お問い合わせフォーム
$夢ピクチャー  アナタの夢を絵にします!- ユア・ディレクション・ピクチャー -

     *お申し込み後もご不明点や追加点を、随時対応いたします!

  もしアナタに夢があるとしたら、どうやって叶えますか?
  もしアナタに夢がないとしたら、どうやって探しますか?