わくわくスキー! | わくわく日記

わくわくスキー!

わくわくスキー  今日は平日、年休を取って朝からびわこバレーへ。遠く、茨城県からM田さんも4駆のステーションワゴン で駆けつけてくれました。朝7時に集合、山中越を経由して西大津から湖西道路へ。なんと、湖西道路は無料開放中。先日、FMでそのようなことを小耳に挟んでいたのですが、半信半疑。でも、本当に只でした。快適なドライブで9時前にはゲレンデに 。▼年末とはいえ、さすがに平日。ゲレンデはガラガラ。22日に降った大雪でコンディションは最高。今回は私とM田さん以外は、みんなボード。辺りを見渡しても9割方がボードです、いやはや。しかも、195cmの板 なんて、まあ、何処にも見あたりません。時代は確かに変わったようです。あと数年たてば博物館行きですね。▼さてランチ です。例年、席取りが大変なのですが、さすがに空いています。スキー場での定番、カツカレー・・・と思いきや、技師さんは牛丼でした、しかも大盛り。ランチのあともひたすら滑りましたが、なにしろ寒い!谷を滑り降りたとjころはまだましなのですが、リフトを降りた山頂の強風には参りました。マジでこれはブリザード です。昭和基地なら外出禁止ですよ。あまりの寒さに”びわこバレーの怪人 ”が出現!▼リフトの時間ギリギリまで滑り、みんなケガもなく地上に降り立ちました。皆さんお疲れ様でした。日程の調整等、Sまこに感謝です。12月27日は結構、穴場の日取りですね。来年もよろしく。遠くからM田さん、ありがとうございました。次回は”おベンツ”で!▼写真はこちら→ ビデオもあります。こちらがI川・M崎氏のボード 。こちらが ボードでそり競争