宇賀溪駐車場(9:30)-(新登山道ー遠足尾根)-竜ヶ岳(12:00)-石博峠(13:00)-砂山(14:00)-宇賀溪駐車場(15:00)


駐車場の方にお聞きすると、(新登山道ー遠足尾根)から3時間で竜ヶ岳頂上との事。

見たかった花の満開を期待しながらでしたが、残念ながら、

すでに、お花は散っていました(涙)  花の時期は短いと改めての実感です。
のんびり 楽しい 山歩き~♪

竜ヶ岳はやきもち妬きなのか、静ヶ岳に行きたい・銚子に行きたい・砂山に行きたい

そんな気持ちをのぞかせながらの私には、綺麗な青空で迎えてくれないようですしょぼん

尾根に上がる直前から、またまた霧がやってきてしまいましたダウン
それでも、視界があったので、解放感たっぷりの笹原が飛び込んできます~アップ

振り返る景色にも、思わず嬉しくなりますニコニコ
のんびり 楽しい 山歩き~♪

今日は日曜日、ファミリー登山の方々が何組か登っていました。

もちろん、若いカップル・グループ、中高年のカップル・グループが多数です。


小さな子供たちが歩けるほど、広くて整備された登山道には感謝です~感感謝

昨年の春は、分岐ですら小さな目印程度だった記憶なんですがはてなマーク

のんびり 楽しい 山歩き~♪

ガスが下から巻き上がってきて、綺麗な景色が包まれていきます・・・
のんびり 楽しい 山歩き~♪
少し東方面はこんなに青空なのに、竜ヶ岳方面はガスが覆っていくのです。。。。。。もぉ~むかっ

しかも、強風も加わり、油断すると飛ばされそうです叫び  気をつけなきゃ^^;;;
のんびり 楽しい 山歩き~♪
山頂は、本日もこの通り、何も見えない・・・・

それでも、たくさんの人がランチをしていましたが、風もあるし、寒いし・・・

とりあえず、砂山でゆっくりしよう音譜と、石博峠をめざしてさっさと下ります。
のんびり 楽しい 山歩き~♪
こちらも、綺麗な笹原です。

【転落注意】の文字を見ると、誰もが覗きたくなるのかしらー叫び!?

スグ向こうの登山道は、覗き込むポイントみたいに登山道が壊れていますあせる

・・・・・なぜか、私も遠慮がちに覗いてしまったパンチ!←←←危ないパンチ!

すり鉢状の展望に吸い込まれそう・・・叫び
のんびり 楽しい 山歩き~♪
重ね岩もガス・・・  遊ばずに先へと・・・・・

岩場も鎖は使わず、慎重に巻いて下る道を探して・・・・
のんびり 楽しい 山歩き~♪

とりあえず、石博峠へ下山し、少しほっとしました。

ここから、小峠・長尾滝との分岐までは、以前に歩いた記憶がよみがえってきましたチョキ

ちょっと、ヒルがいるんではないのはてなマークはてなマークって感じでしたが、無事でした音譜

のんびり 楽しい 山歩き~♪

砂山登頂ですクラッカー

雑誌に出てたアングルで・・・って思ったけれど、私のカメラじゃ無理爆弾

ここで、ランチ~~~ビール

ところが・・・・   何と缶を落っことしてしまったドンッ

砂山ですよ、砂山!!  飲み口付近はそんなに汚れなかったからヨシグッド!

がぁ~~~~~  開けた途端、アワアワが汚れた付近の砂をシェイク叫び

ビールテイストじゃなく、砂テイストじゃん~~~プンプンプンプンプンプン

それでも、美味しかった~~~ニコニコ
のんびり 楽しい 山歩き~♪
ここからは・・・

『途中ロープを伝って登ったりと、初心者&ファミリー向けプチ登山と言えども、油断は禁物!』

「ぴあ」の紹介通りのロープもありました目

全体には、少しばかりの気持ちいい尾根と、石の階段の連続。

安全な遊歩道ですが、階段は苦手なので、結構、草臥れました疲れ
のんびり 楽しい 山歩き~♪
宇賀溪駐車場 15時ジャスト着。


とっても魅力的だった砂山、長尾滝との分岐から40分、

両脇白い砂岩の隙間に青空が覗いた瞬間はとってもドキドキでした。

あまりに期待が大きかった分、あれまっ、こんだけ!? って感がありましたが、

宇賀溪から4時間半!  その達成感が大きかったかな~~~クラッカー


のんびり楽しい山歩き・・・26000歩音譜