帰りの新幹線、お隣の方も黒鷲帰りの模様…。
と言う訳でパソコン開かず携帯から更新してみます。


良かったぁー、ホッとしたぁー。
京都でのんびりし過ぎて危うく試合始まるとこだったぁー(笑)


まさかのこっしースタメンに嬉しいながらも色々なことが頭を過った黒鷲旗決勝戦。

まっ、サーブの強い堺さんが相手だったので守りのレフト2枚で挑んだ…ってことにしておきましょう、現段階では。

一緒に観戦してた友達とも「形としては悪くないよね」と話してた今大会。
連戦連戦で疲労も蓄積するので戦い方も難しいと思いますが、トーナメントに入ってからは米山くんの対角レフトをイマポイ、角田くん、こっしーと上手く使い分けましたね。
層の厚さを感じました。

不覚にも3セット目途中から何だかウルウルしてしまった私。
今季は色々あったけど、最後に良い形で終われて良かったです。


何だかんだで最初から最後までたっぷり楽しんで来ました!
一般庶民な私は働かないとお金も入って来ないので、また明日から一生懸命働きます。
お金がないとバレー観戦もできませんからね。
(まっ、ニート時代もかなりの頻度でバレー観戦も練見も行ってたけど…)