No.469 ダダこね育ちのすすめ!? | 日々の生活に【ちょっと楽♪ちょっと可愛い♡】を(๑˃̵ᴗ˂̵)

日々の生活に【ちょっと楽♪ちょっと可愛い♡】を(๑˃̵ᴗ˂̵)

マインドマップやしおり、布小物などの制作や日々のアウトプットを学び仲間と『1000回続けるとキセキが起こる』目指して投稿中。
そして記事を通してみなさんの日々の生活に【ちょっと楽♪、ちょっと可愛い♡】がお届けできたら嬉しいです
╰(*´︶`*)╯♡

この夏休み。。。
育児の本を色々探していて
タイトルをみて
「え!?」
と思って手にとった本。








{CE74B135-7B20-44A6-A323-F995FEA9A9AF}
『ダダこね育ちのすすめ』
〜阿部秀雄さん





幼稚園の支援で
度重なる“ダダこね”に対し
「なくさなくちゃ!!」
と思っていたところがあったので
衝撃&気の抜けるタイトルでした(゜ρ゜)





読んでみたら
すご〜く良くて深くて⤴︎
時間をかけて
マインドマップにまとめました♪
{CBFB87E5-275F-43EA-A6AC-09CDA43DE69C}
(書きたいこといっぱいでモリモリ^^;)





少しまとめると
****************

☆“ダダこね”は心の闇を表現している
→健康的にワガママ言える環境で
味わいつくせば満足し本来の自分へ


☆親が言いなりは子にとって不満足
→子は親に喜んでもらいたいし、
おにいさんおねえさんとして成長したい
→→子は親に正しく導いて欲しい


☆親が子の主張が通らない辛さをなぐさめ
どんな気持ちも表現してよいと共感し、
子の納得を助ける


☆親が子どもの良いボスになり
主導性をもちながら子を尊重、
意思・感情をみながら五分五分で交渉し
自尊心を育むその過程が大切!!


☆口+体。。。全身でだきとめる
できなければ、思いをはせてみたり
自分自身の心の奥深くに向き合ってみる

****************
参考になれば嬉しいです^ ^





本のあとがきにもありますが、
子育ては一言でこうだといいきれず
一筋縄ではいかないので
本にはたくさんケースが書かれていました!








そして
ホルモンバランスがくずれたり
兄弟がいたり
家族の悩みがあったり
家事もたくさん。。。
ママは大忙し!!
すぐに思ったようにできなくて当たり前!





ダダこねできるのは健康♡
もうすでにママはがんばってる♡♡
できる範囲がパーフェクト♡♡♡
でゆるんでからいきましょう(ノ^^)八(^^ )ノhappy♪