今週はお天気があまり良くない様ですね

できるだけ傘は持ち歩きたくなくて

仕事の時なんて なるべく軽い折り畳みで済ませたいけど

朝から降ってると どうするかいつも迷います



ゴールデンウィーク目前の 月曜日のお弁当


舞茸の天ぷら

あわび茸の天ぷら

こごみの天ぷら

ミニトマト

人参サラダ

むかごご飯


手抜きし放題ww  でも良いんだ

天ぷらには抹茶塩をかけていきました 

舞茸もあわび茸も どちらも奥多摩で買ってきたやつ

こごみ(山菜)も 奥多摩で購入しましたよ


人参サラダには 胡桃を入れるのが好き💕


むかごは府中の市場に行くと まだ買えるので

買い物に行くと買ってきちゃいます

むかごご飯が美味しくて好き❣️




1日中 なんとなーく雨模様だった水曜日のお弁当


豚肉のシソ巻き

たまご焼き

エノキ茸とチーズのカリカリ焼き

ブロッコリー🥦

ミニトマト

きのこ🍄‍🟫の炊き込みご飯


豚肉でシソの葉を巻いてソテー 少し甘辛味を絡めました

シソの葉たっぷり入れた方が美味しい🎵


ピザ用のチーズをフライパンに広げて その上にエノキ茸を乗せて

チーズが溶けてカリカリになるまで しっかり両面焼きます

焼きたてがカリカリしてて美味しい これはビールの🍺アテに良いかも


炊き込みご飯は 冷凍してあった舞茸とあわび茸 エノキ茸も入れて

仕上げに日本酒を少しふって混ぜると風味がアップ⤴️しますよ


写メしてないけど いちごヨーグルトも🍓



この前 出かけた時にパン屋さんに寄ってきまして

旦那はあんドーナツを買ってきたんです

で・・翌日の朝起きたら食べようと思ってたそうなんです

テーブルに置いてあるのを私も見てました


パン屋さんで揚げてるので 紙の袋に入れてくれていて

他のパンと一緒に置いてあったのだけど


翌日起きてきたら・・あんドーナツが無くなっていて

旦 『俺のあんドーナツ食べちゃったの?』

私 『へ? テーブルに置いてあったよね』

旦 『うん 食べようと思ったらないから・・』

私 『いやいやいや私じゃないし』


ふと見たら テーブルの下にあんドーナツの紙袋が見えました


ありゃ?下に落ちてる・・って 拾ったら中身がない‼️


2人で顔を見合わせて 考えた事は一緒です

犯人は


​指名手配犯人


コイツらです   あんドーナツ泥棒‼️


中に入ってるのは餡子だし まさかと思ったのですが

ネット検索したら 餡子好きの猫さんって多いらしいです😳


煮た小豆の鍋を2匹のお猫様に強奪された なんていう体験談もありました

既に冷めていたし 砂糖も入れる前だったそうですが

鍋ごとって それはかなりショックだわ


まさかあんドーナツで被害にあうなんて思っていなくて

思い切り油断していました こちらも反省です


幸にして ムーニーもキースも体調は問題なく

当日はいつものように『ご飯頂戴よーー‼️』の声が

かなり大人しかったくらいで済みました


砂糖も入っているし(猫は甘味は感じません) 

小豆の皮は消化が良くないし 油で揚げてあるし

下痢するんじゃないか・・とか 色々心配でしたが

翌日にはケロッとして『お腹すいたー』と騒いでました


それにしても 餡子好きとは・・びっくりしました

こちらも気をつけないといけないですよね

さすがにそろそろ冬物はクリーニングしてしまわないと!!

気がついたらそんな時期で そんな気候ですよね


そろそろ仕事中に小型の扇風機持参しないと・・

かな〜り暑かった水曜日のお弁当


たまご焼き

舞茸と恵水ポークの炒め物

きゅうりのピクルス

ミニトマト

筍ご飯


恵水(めぐみポーク)は 清川村(神奈川県唯一の村)の特産品

この豚肉が本当に美味しいんです💕

小さな小さな道の駅『道の駅 清川』でも売っているし

今回は食の市で買いました やっぱり美味しい😋

舞茸ももちろん食の市の『箱舞茸』だしトマトも食の市


筍も食の市で買ってきたんだった!!

ここんところ本当に食材調達でお世話になりっぱなしです🙏



うちの目と鼻の先にある空き地

そこそこな広さがあって ちょうど良く草が生えていたので

ぐりこなりお気に入りの場所でした





亡くなる1ヶ月ほど前のぐりこ

最後に連れて行ってもらって お気に入りの場所を探索中


これがお外に出た最後の日でした


が・・そんなお気に入りだった空き地も とうとう無くなるようです

砂利を一面に敷いて慣らしていて 駐車場にするらしいです


最近では 遊びに行くにゃんこ🐱さんもいなくなったし

ぐりことの思い出の場所なので ちょっと寂しいですけど

致し方なしですね〜

急激に気温が上がってきました

が、・・朝晩はちょっと気温が低めなので困ります



この時期は病棟が一番暑く感じちゃう 週初めの月曜日のお弁当


たまご焼き

舞茸天ぷらの甘辛煮

筍と油揚げの煮物

ミニトマト

ツナ入りポテトサラダ

きゅうりのピクルス

いちご🍓

玄米


たまご焼きは鶏ガラダシとキビ糖を少し

ちょっと甘くするのが最近のマイブームです


舞茸は相模原の食の市で買った『箱舞茸』

25センチ四方くらいの箱に 大きな1株の舞茸が入って298円という安さ

とても新鮮で美味しい舞茸だったので とても良かったです


筍も食の市で買ってきたやつ 今年の初物

ミニトマトも食の市の『麗』


いちご🍓も食の市で買った『とちあいか』

これもすっごく美味しいいちごでした 果肉はしっかり目


食の市で調達した食材が大活躍のお弁当でした


日曜日には しょっちゅう行っている津久井城へ💨

年に3回ある『津久井城キャッスリング』に参加してきました


桜が良い感じに満開だし 春の花があちこちに咲いていて

春にしては暑過ぎましたが 気持ちよく山歩きしてきました


今回は8名と少ない人数でしたが こじんまりとしていて

いつもだと行かなかった場所にも行けて 説明してもらえたり

やっぱり津久井城は大好きなお城です


建設中のリニア新幹線も見える場所があって

ほとんど地下を通るのですが ほんの一瞬だけ地上を通るらしく

それが津久井城から見える・・かもしれない とか

開通はまだまだ いつになるのかな?


3週続けて 小机城・小机城・津久井城と 山城続きでしたが

これで一段落します

暑くなってしまうと山城は辛いので 梅雨前くらいまで

最近は近場をじっくりじっくりと歩いています

今度はどこに行こうかな🎵


ちなみにサッカー観戦は 今年はお休み中です⚽️

応援してはいますが 現地観戦もテレビ観戦もせず

山城ばっかり行ってます

試合の日程に追われずにいられる週末が ちょっと嬉しいかも

今日は朝から良いお天気で 気持ちよく晴れて暖かくて幸せでした


今週最後の勤務だった水曜日のお弁当


スナップさやの天ぷら

たまご焼き

ズッキーニの網焼き

菜の花のお浸し

ミニトマト

舞茸の炊き込みご飯(玄米)


スナップさやは炒めても美味しいけど

私は天ぷらが好きなんです 抹茶塩を軽くふって頂きます


炊き込みご飯の舞茸は もちろんきのこセンターのです

炊き込みご飯にしても しっかりした歯応えが美味しい💕


今回特筆すべきはミニトマト🍅

たまたま出かけた先のサラダバーで食べたら ものすごく美味しくて

売っていたのを買ってきました

クレアの赤と黄色 そして麗(れい)という種類のミニトマト

特に麗の方は糖度9以上もあるらしくて 甘くて美味しいです


ミニトマトも色んな種類が出回るようになっていますね

アイコを初めて食べた時も 美味しくて感動したけれど

麗はそれ以上の感動でした🎵 

もう・・ミニトマトだけでお弁当にしたいくらい好き❣️


厚木にある『青空と大地 食の市』で買ってきました

ここは七沢温泉♨️も近いし 宮ヶ瀬ダムや服部牧場も近いし

楽しいものや美味しいものが色々とありそうで 

お気に入りの場所になる予感💓

桜が満開です

勤務先の目の前の駐車場の桜も

駅まで歩く道沿いの桜も 見事に満開になってくれました

花海棠もピンクの花を咲かせて 桜と一緒に揺れています

全てが淡い桜色にほんのりと染まって見える季節

優しい気持ちになれますね



お花見が楽しめるのも今のうち 週末まではもたないかな

今のうちに見ておきたい❗️と思った月曜日のお弁当


舞茸とあわび茸の天ぷら甘辛煮

たまご焼き

菜の花のお浸し

ミニトマト

きゅうりのピクルス

とりごぼうご飯

白桃🍑とゴールデンキーウィ🥝のヨーグルト


舞茸とあわび茸は もちろん檜原村のきのこセンター🍄

週末にお会いした城友さんにも お裾分けしたくて買いに行きました

沢山天ぷらにしたので 甘辛に煮つけてお弁当に🎵


菜の花も 檜原村のお店で買ってきたやつ

ほろ苦さがほんのり・・春の味です


とりごぼうご飯は それだけで食べられるしおかず要らず

沢山炊いておいて お弁当用に冷凍したり重宝してます


ヨーグルトは 小さいのが4個のやつで

1個じゃ物足りなくて 結局2個食べちゃう

残りの2個は水曜日のおやつ用で冷蔵庫に入れてきました



週末に生はちみつ🍯を買いに行ってきました



稲城にある『多摩養蜂園』さん

色んな蜂蜜が置いてあって どれにしようか悩む悩む


1番のお目当ては『生はちみつ』❣️

加熱処理していない そのままの蜂蜜です


クセが少なくてさらっとした感じ 香りがとても良くて

そのまま舐めてみると 少しザラっとした口当たり

45℃以上で加熱しちゃうと成分が壊れるそうです


紅茶に入れて飲むのが気に入ってますが

熱い紅茶だとやっぱりダメなのかな・・?

コーヒーにおれるのも好きだけど 

チーズトーストにかけて食べたい!!!!!

焼いたお肉にかけても絶対美味しいと思うし 色々楽しみです


お花見日和の日曜日に行ったものだから

帰りは道が混んで大変でした🚗

行く時は平日が良さげです

昨日は夜もお天気がもってくれたので 

八王子の恩方町にある『心源院』の枝垂れ桜を見に行ってきました


毎年満開になった週末にライトアップをしているとの事で

今回初めてお邪魔したのですが・・・




出先からだったので 着いた時はまだ少し明るくて




ご本堂はこんな感じに 暗くなるともっと綺麗に見えます




良い感じで暗くなってきて ライトアップは7時から

6時半を回った頃かな





7時少し前に点灯❣️ 思わず息を呑みました


とにかく圧巻の美しさと 何とも言えない妖艶な雰囲気です



桜の周りを歩きながら いろんな方向から・・

どこから見てもため息が出ます


梅のライトアップを見に行った時も 大感動したのですが

今回はまた・・度肝を抜かれるほど素敵でした


桜の花って本当に色気があって すごく艶っぽいです


帰りがけ ご住職が満面の笑みで見送って下さいました😄

年々訪れる方が増えているとの事で

今年はケータリングも一台出ていたり テーブルや椅子も置いてあって

思い切り堪能することができました


ライトアップは本日まで 午後7時〜8時半までです

これは本当に一見の価値があると思います

来年も絶対❗️見に行こうーっと💨

気になるな・・と思うのに

中々行けずにいた そんなお店が何軒かあるのですが

こちらもその一つでした


行ってみたらお休みだったり

行ってみたら 駐車場が空いていなかったり

行ってみたら 予約でいっぱいだったり


そんなこんなで 初めて入れたのが去年の8月

少し前に再訪して やっぱり美味しくて幸せな気持ちに💕


『やまざき酒舗』

あきる野の秋川渓谷沿いにあるお店です

瀬音の湯や 一穂のこんにゃく池谷さん

夏には蛍の見られる徳雲院さんもすぐ近くです



店内の様子

天井が高くて ゆったりとしたとても気持ちの良い空間です



お酒の販売もされていて 新酒の頃には酒粕もあります

この酒粕が・・美味なんです❗️ アルコール高めですよ




店内には大きな大きな瓶に 季節の枝物が飾ってあって

各テーブルにも季節のお花が活けられています

さり気なく 食事の邪魔にならないように香りのないお花

そんな心遣いも嬉しいなと思います




こちらは8月に行った時の食事

清流のコースで 食後に山葡萄のジュースを頂きました🍇


大皿に野菜の煮付けなどが 美しく盛られて出てきます

メインはお肉かお魚からチョイスして 私はお魚🐠で!!

それにご飯とお味噌汁と香の物が 1人づつに付いてきます



外にある看板とメニュー表

昼の山ゆりのコースと 夜の渓谷のコースは事前予約が必要





今年の3月初旬に再訪した時は こんな感じでした

山里のコースでお願いしたので特製スープ付き





スッキリとているけれど コクがあってとても美味しいスープ

蓋になっているパイをつけながら頂きます

デザートは きなこのアイスクリーム🍨


甘酒も飲んでみたかったのだけど

アルコールの残量が多めなので 運転があるし断念して

酒粕を購入して自宅で作って美味しく頂きました🎵


手作り味噌も販売されているので買ってきて

毎日使わせてもらっています 

美味しい手作り味噌ですよ〜 


🤫ゆったりと食事ができるので 

記念日とか ちょっと贅沢をしたい時 お客様のおもてなし

そんなシーンに伺いたくなるお店です


美味しいものは人を笑顔にする 幸せにする💕

幸せの原点がそこにある気がします

4月になりましたね

桜の便りも届き始めて いよいよ本格的に春到来



がっちり冬布団で寝ていたら 暑くて目が覚めてしまった

そんな週の初めの月曜日のお弁当


たまご焼き

ラム肉・キャベツ・もやし炒め

春菊のごま和え

ミニトマト

若もぎきゅうりのピクルス

むかごご飯


たまご焼きは甘いのが食べたくなって 

オリゴ糖を少し入れて作ってみましたが ちょっとこんがり目ww


市場の肉屋さんで生ラムがあったら 必ず買ってきます

大好きすぎて『今日は生ラム入ってないの〜?』って聞いちゃいます

たっぷりのキャベツともやしを加えて

味付けはアウトドア用品を売っているお店でお勧めされたスパイス

これ・・めっちゃ美味しい💕


ピクルスは久しぶりだけれど 簡単に作れて美味しい

トマトも漬けとけば良かったかな


むかごは今年になって初めて食べて 大好きになった食材です

ポクポクと素朴な味が好きで 今回は市場で見つけて即買い❗️

塩茹でにしたりフライにしても美味しいらしいです



さてさーて

今回生ラム肉にかけて食べたら めっちゃ美味しかったスパイスがこちら



​ほりにし 白


『アウトドアスパイス ほりにし 白』


いくつか種類があって

私が見たのは 白トリュフの入った『金』と

辛口の『赤』 

迷ったけれどとりあえずオーソドックスらしい白をチョイス


お店の方曰く『卵かけご飯にかけてみて下さい‼️』だそうです

今度やってみまーす🎵 すごく美味しいらしい


生ラム焼く時は いつもタレをどうするかで悩むんです

わざわざ買ってくるのも・・ってなるし

そもそもタレにかけると タレの味になるのが気に入らなくて


折角だからラム肉の美味しい味を しっかりと感じたい❣️

塩コショウだけにしようかと思っていたところだったので

このスパイスはありがたかったです

色々使ってみようと思います🤭

旦那のウケも良かったので 我が家のスパイス棚の常連になりそうです

前日の雨から一転して 土曜日は朝からとても良いお天気

気温もぐんぐん上昇して暑いくらいの1日になりました

少し不安だった体調も落ち着いたので 横浜の小机城跡へ💨


今回は『いまむかしガイドの会』のイベント参加でした

小机城の城代(実質的な城主)であった笠原氏ゆかりのお寺と 

小机城跡を散策するガイドプランでした



まず最初は『雲松院』

こちらには笠原氏の墓所があるるお寺さん

とても立派な山門(四脚門と呼ばれる形)があります

そして枝垂れ桜が本当に美しく満開で迎えてくれました



墓所は境内でも一番高い場所にあります

四代目からこちらにお墓があるそうですが 

初代から三代目までのお墓の場所はわからないとの事

小田原北条が滅亡しましたからね・・難しい時期だったのかもしれません


そしてこちらのお寺さんは 俳優の内野聖陽さんのご実家です

本当はお父様の後を継いで 僧侶になる予定が芝居の道に進んだので

今は叔父様にあたる方がご住職をされているそうです




これは日蓮宗のお寺『本法寺』さんにある手水鉢

これは大きな1つの石をくり抜いて彫刻までして作ったもの

下にある米俵から龍の彫刻まで 全て繋ぎ目のない1つの石

これは本当に見事なものでした




ガイドツアーの最後に行った『鶴見川流域センター』

屋上から見ると 小机城周辺の地形がよく分かります


上 小机城跡のある小高い山(丘)の全景

中 流域センターを挟んで反対側に日産スタジアム

下 新横浜公園 その向こうは鶴見川


こちらの屋上は20名以上の団体で予約があれば上れるそうです

担当の方が 鶴見川の治水について説明して下さいました


他にもお寺や稲荷神社など立ち寄りつつ・・

お昼までの行程だったので 結構駆け足だったりして

もう少しお城関係や笠原氏の事なども深掘りして聞きたかったですが

気持ちの良いお天気で お花見も楽しみつつの散策ができたし

良い運動にもなりました🎵


ここから更に足を伸ばして伊勢原にある『丸山城跡』まで


こちらはすっかり公園になってしまって 

遺構らしきものは今では分からなくなっていました


それでも発掘調査により障子堀が見つかっているそうなので

だとしたら後北条の城跡かと思われますし・・

発掘された堀は埋め戻してあるので 残念ながら見られません



丸山城跡に咲いていた 真っ白なハナモモ

そしてユキヤナギの花

写メしなかったですが黄色の菜の花も花壇に植えてありました


近隣の方達の ちょうど良いお散歩先になっている感じ

城跡の記憶も 今は遠い昔の事

今となっては全てが 夢幻の如く・・春爛漫です

先日『城山かたくりの里』に行ってきました

相模原市にある かたくりの花の群生地で

他にも数えきれないほど沢山の山野草や 樹木があって

少しづつ時期をずらしながら咲いてくるので 本当に素敵な所です

春先のみ開園していて かたくりの花の開花状況なども

インスタなどで知らせて下さるので とてもありがたいです


現地には無料の広い駐車場もあって 入園は500円

小学生以下は無料だそうです




駐車場から桜の木の脇を通って入っていきます

この日は本当に満開で ここからため息吐きながら眺めてしまいました




かたくりの花💕 まだ三分咲き程度でしたが

突然変異の白いかたくりの花が ちようどこの日に開花したところで

運良く可憐な花姿を見ることができました


今はちょうど薄紫の日本かたくりの花が見頃になってくるところで

この後3月中旬近くからは 黄色いかたくりの花が咲いてきます




  左上 ショウジョウバカマ

  右上 馬酔木(あせび)

  左下 ヒカゲツツジ

  右下 タイワンドウダンツツジ





  左上 はちじょうキブシ

  右上 アズマシロガネソウ

  左下 ばくはん椿

  右下 だんこうばい





  左上 赤ミツマタ

  右上 黄色ミツマタ

  左下 蝋梅(ロウバイ)

  右下 姫コブシ



  左上 水仙

  右上 ボケ

  左下 木の感じは桜っぽく見えるけど

  右下 これは・・雪割草? 群生していて可愛い😍


名前が分からないお花も沢山たくさんあって

でもそれぞれが精一杯で咲いている姿は 本当に可憐で逞しく


園内をくまなく歩きながら たっぷりと楽しんできました




個人的に ものすごくツボだったのが

赤ちゃんの握りこぶしみたいな形をした 小さな蕾たち💕

可愛くて可愛くて・・思わず『頑張れ!』と言ってしまいました



そして最後に駐車場で見つけた 満開の桜🌸




これ・・桜だと思うんだけど 

みっちみちに花が付いていて 遠目に見ても近づいても本当に綺麗


駐車場の奥の方にポツンと咲いていましたが 存在感は大👍



ひとつだけ残念だったことがあって

この日開いたばかりだった 突然変異の白いかたくりの花が

誰かに折られて持ち去られてしまったのだそうです

私達が行ったのがお昼過ぎで その後数時間の間に被害に遭ったようです

花盗人は罪にならない なんて言いますが絶対ダメです


あんなに綺麗な花を咲かせていたのに・・

もしかしたら 意図せずにアクシデントで折れてしまって

慌てて持ち帰ってしまったのかもしれないですけどね



城山かたくりの里 近くまでバスも出ているし

すぐ裏手には『さと山』という

とーーーっても美味しい手打ちうどんのお店もありますよ

小さなお店なので すぐに満席&完売終了になるので要注意



願はくは花の下にて春死なむ

       その如月の望月のころ

               西行法師