癒しの音楽 | 野蛮人

野蛮人

思ったことを書く。

それ以上でもそれ以下でもない。

トラックバックのテーマから


私を癒してくれる曲


まぁ人生は山あり谷あり、楽しいことがあれば、つらいことだってあります。

生きていくことに疲れたとき、日常に身を磨り減らされたとき、悲しくなったとき、寂しくなったとき、ふと漠然とぽっかりと穴があいたような、そんな空虚な時間を過ごすとき・・・

人を支えてくれるものの一つが「音楽」ではないでしょうか。


ということで、私のお勧めの曲を勝手に紹介させてもらいます。


トラックバックのテーマである「癒しの曲」


矢井田瞳  Life's like a love song

2nd Album 「Candlize」収録

このアルバムは最高です!
矢井田瞳, Yaiko, Diamond◆Head
Candlize
矢井田瞳は元々好きなのですが、この曲は私の中では別格の輝きを持っていると言っても過言ではありません。この曲を聞いていると不思議と元気が湧いてきます

GO!GO!7188  「こいのうた」 「C7」

3rd Single  7th Single

GO!GO!7188, 浜田亜紀子, 井上ひさし, 山元護久
こいのうた
GO!GO!7188, 浜田亜紀子
C7

GO!GO!7188は独特の雰囲気が好きなのですが、初めて「こいのうた」を聞いたときの衝撃は相当のものがありました。歌詞にもあるのですが、「生きていく力」が込み上げてくる切ないようで力強い曲です。

「C7」は歌詞が印象的、最初のくだりで

「心配なのは、あなたを忘れてしまうこと」ときて

「不安なのは、そんな日々にも慣れてしまうこと」ときて

「ひとつだけわかったこと、私は強い」となる

弱音を吐いて自分に嫌気がさすときも、まだまだ自分は頑張れる!って気になります。


ASIAN KUNG-FU GENERATION  「ループ&ループ」

4th Single 

ASIAN KUNG-FU GENERATION, 後藤正文
ループ&ループ

今までの「癒し」とは少し違う意味合いを持つこの曲、ちょっとぶっきらぼうで「無常」を感じながらも、「毎日毎日意味もなく過ぎていく日々も、人生は積み重ねの連続で、なんだかんだ言っても明日は来る」 粗野でぶっきらぼうな感じがたまらない曲です。


Enya(エンヤ)  全ての曲

Enya
Shepherd Moons
Enya
Paint the Sky with Stars: The Best of Enya

基本的に全ての楽曲で癒されます。

まぁ、癒しといえば定番の歌手ではないでしょうか。とにかく凄く透明感があって、なのに存在感があって、エンヤの曲を流しながら寝ると、心なしか安眠出来るような気がします。α波が出てるとしか思えない!



人によって価値観は様々ですし、皆さんには皆さんの「癒しの曲」があるとは思いますが、私が紹介した曲も機会があれば聞いてみてくださいね。




「癒し」とは関係ありませんが・・・

私が今最も注目しているバンドELLEGARDEN の新曲がついにオリコントップ10内に入ってきました!どのアルバム・シングルも完成度が高く、今後のロックシーンを代表するアーティストになるのは間違いないと思います。


ELLEGARDEN→要チェックです!!!