赤単色でできるEDHのコンボ。

 

 

よく使われるサクリ台

 

 

・《ゴブリンの砲撃》

プレイヤーとクリーチャーに無限ダメージ。

 

・《爆破基地》

プレイヤーとクリーチャーに無限ダメージ。

 

・《ファイレクシアの供犠台》

有色無限マナ。

 

・《アシュノッドの供犠台》

無色無限マナ。

 

・《狂気の祭壇》

任意のプレイヤーのライブラリーを全て墓地に送る。

 

 

クリーチャー無限出し入れコンボ時のフィニッシャー

・《鍛冶の神、パーフォロス》《衝撃の震え》《機知ある怨怒取り》

各対戦相手に無限ダメージ。

 

・《戦嵐のうねり》

出たクリーチャーのパワー分、対象のプレイヤーかクリーチャーにダメージ。

 

・《古霊の踏み行く処》

対象のプレイヤーかクリーチャーに5点ダメージ。

誘発条件はパワー5以上のクリーチャーが出ること。

 

 

無限マナの使い道

・《反復連射》

赤無限マナが必要。

強襲条件を満たすと任意の数のプレイヤーかクリーチャーに3点ダメージ×無限。

これの墓地からの回収がインスタントタイミングで行えるので、フィニッシュ手段としての確実性が高い。

 

 

汎用カード中心のコンボ

 

個人的によく使うカード中心で構成されたコンボのメモ。

別のカードを使っても同じ動きのできるルートがある場合もある。

 

 

・《鏡割りのキキジキ》+《士気溢れる徴集兵》

《鏡割りのキキジキ》の能力起動、タップして《士気溢れる徴集兵》のコピートークンを場に出す。

徴集兵トークンが場に出た時の効果でキキジキをアンタップ

キキジキタップで徴集兵のコピートークンを場に出す。

以下繰り返しで3/3速攻持ちのクリーチャー無限。

 

 

 

・《士気溢れる徴集兵》+《欠片の双子》

《士気溢れる徴集兵》に《欠片の双子》をつける。

双子の効果起動、徴集兵をタップして自身のコピーを戦場に出す。

徴集兵の効果誘発、徴集兵をアンタップ。

双子の効果起動、徴集兵をタップして自身のコピーを戦場に出す。

以下繰り返しで無限3/3速攻クリーチャー・トークン。

 

 

 

・《鏡割りのキキジキ》+《戦闘の祝賀者》

《鏡割りのキキジキ》の能力起動、タップして《戦闘の祝賀者》のコピートークンを場に出す。

戦闘フェイズに入り祝賀者コピーで攻撃。

祝賀者の督励能力誘発、キキジキ含む自軍クリーチャーをすべてアンタップ。

追加の戦闘フェイズを得る。

《鏡割りのキキジキ》の能力起動、タップして《戦闘の祝賀者》のコピートークンを場に出す。

以下繰り返しで無限ループ。

無限戦闘フェイズ&4/1速攻トークン。

 

 

 

・《鏡割りのキキジキ》+《稲妻造り士》

クリーチャー無限出し入れ。

以下手順:

《鏡割りのキキジキ》を場に出す。

キキジキの能力起動、《稲妻造り士》をコピーする。

コピー稲妻造り士が場に出たときに速攻付与&覇権誘発&解決、キキジキを追放する。

コピーの能力起動、タップして自身に3点のダメージ。

コピーが死亡する。

コピーが場を離れたのでキキジキが帰還。

以下繰り返しで無限ループ。

  • +サクリ台
    コピー稲妻造り士の3点を任意のプレイヤーかクリーチャーに飛ばせるようになるので、無限ダメージ。
    手順は下記の【《鏡割りのキキジキ》+《変わり身の狂戦士》+サクリ台】を参照。

 

 

《鏡割りのキキジキ》+《変わり身の狂戦士》+サクリ台

クリーチャー無限出し入れ&サクリ台の能力使い放題。

上記変形バージョン。

以下手順:

《鏡割りのキキジキ》を場に出す。

キキジキの能力起動、《変わり身の狂戦士》をコピーする。

コピー狂戦士が場に出たときに速攻付与&覇権誘発&解決、キキジキを追放する。

サクリ台の能力起動、コピー狂戦士を生け贄に捧げる。

コピー狂戦士が場を離れたのでキキジキが場に戻る。

以下繰り返しで無限ループ。

 

 

 

・《人目を引く詮索者》キキジキコンボ

召喚酔いしていない《人目を引く詮索者》を用意する。

 

 

《ゴブリン徴募兵》をプレイ、場に出たときの能力誘発、ライブラリーの一番上に《鏡割りのキキジキ》、二番目に《モグの狂信者》を置く。

 

 

詮索者(キキジキの能力コピー)の能力起動、自身を対象にし、自身のコピー・クリーチャー・トークンを1体生成する。

 

 

詮索者・コピー・トークン(キキジキの能力コピー)の能力起動、自身を対象にし、自身のコピー・クリーチャー・トークンを1体生成する。

以下繰り返しで無限ループ。

無限詮索者・トークン。

 

 

ライブラリートップのキキジキをプレイする。トップが狂信者になるので、詮索者が狂信者の能力を得る。

 

 

詮索者(狂信者の能力コピー)の能力起動、任意のターゲットに1点ダメージ。

以下繰り返しで無限ループ。

任意の数の無限ダメージ。

  • 《人目を引く詮索者》に速攻を与えられるゴブリン
    ・《松明の急使》…1マナ、自身を生け贄で他のクリーチャーに速攻付与。
    徴募兵で積む際にトップに置き、詮索者の能力でライブラリーからプレイした後に生け贄に捧げる。
 
 

・《戦闘の祝賀者》+《欠片の双子》

《戦闘の祝賀者》に《欠片の双子》をつける。

双子の効果起動、祝賀者をタップして自身のコピーを戦場に出す。

戦闘フェイズに入り祝賀者コピーで攻撃。

祝賀者の督励能力誘発、キキジキ含む自軍クリーチャーをすべてアンタップ。

追加の戦闘フェイズを得る。

双子の効果起動、祝賀者をタップして自身のコピーを戦場に出す。

以下繰り返しで無限ループ。

無限戦闘フェイズ&4/1速攻トークン。

《士気溢れる徴集兵》と違い祝賀者自体は速攻を持たない点に注意。

 

 

 

・《戦闘の祝賀者》+《炎の踊り手、リオーニャ》or《夢幻の密集軍》

基本的な動きは《鏡割りのキキジキ》+《戦闘の祝賀者》を参照。

無限戦闘フェイズ&4/1速攻トークン。

 

 

 

 

・《現実混ぜ》

ライブラリー内のクリーチャーを決められた組み合わせにしておく。

回顧込みで確定で場に出すことができる。

現実混ぜは《ギャンブル》で手札または墓地に確定サーチ可能。

例:キキジキコンボ(《鏡割りのキキジキ》と《士気溢れる徴集兵》を使う)の場合

クリーチャー・トークンを2体場に出す。

トークンを対象にして《現実混ぜ》をプレイ。

《鏡割りのキキジキ》or《士気溢れる徴集兵》をライブラリーから場に出す。

トークンを対象にして現実混ぜを回顧でプレイ。

もう一方をライブラリーから場に出す。

以下キキジキコンボへ。

 

 

 

・《銅纏いののけ者、ルーカ》

条件:

デッキに6マナ以上のクリーチャーを入れない。

結果:

マナコスト5以上のクリーチャーを対象に-2能力起動、《山賊の頭、伍堂》(6マナ)コンボに派生。

 

 

 

・《三度の再誕、ジェスカ》

統率者がプレイヤーに7点以上の戦闘ダメージを与える場合、3倍21点で統率者ダメージで勝利。

 

 

 

・《二重詠唱の魔道士》+《双つ身の炎》or《熱の陽炎》

無限2/2速攻・クリーチャー・トークン。

手順:

適当なクリーチャーを対象にして《双つ身の炎》or《熱の陽炎》 を唱える。

双つ身の炎は自分のクリーチャーしか対象に取れない点に注意。

スタックして《二重詠唱の魔道士》を唱える。

魔道士が場に出る。

場に出たときの能力誘発、スタック上の双つ身の炎or熱の陽炎をコピーする。

コピー双つ身の炎or熱の陽炎を解決、魔道士をコピーする。

コピー魔道士が場に出る。

コピー魔道士が場に出たときの能力誘発、スタック上の双つ身の炎or熱の陽炎をコピーする。

以下繰り返しで無限ループ。

無限2/2速攻・クリーチャー・トークン。

 

 

 

・《ジェスカの意志》+《反復》

自分が統率者をコントロールしていて、相手が手札7枚以上のとき限定。

ジェスカの意思(両モード)を反復(バイバック込みで6マナ)でコピーしまくる。
無限マナ&衝動的ドロー。

 

 

 

・《山賊の頭、伍堂》+《弾圧する構築物》+装備コストが0マナの装備品

《弾圧する構築物》に無限パワー&タフネス修整。

例:《稲妻のすね当て》を使い場合

《山賊の頭、伍堂》を場に出す。

場に出たときの能力誘発、《稲妻のすね当て》をライブラリーから場に出す。

すね当ての装備能力起動、0マナで伍堂に装備させる。

《弾圧する構築物》の能力誘発、自身に+1/+1修整。

すね当ての装備能力起動、0マナで構築物に装備させる。

以下繰り返しで無限ループ。

無限パワー後は構築物が召喚酔いしていてもすね当てを付けて殴れば一人瞬殺。

 

 

 

・《山賊の頭、伍堂》+《生体融合外骨格》

伍堂の侍2回攻撃+感染パワー5により1人毒殺。

 

 

 

《山賊の頭、伍堂》+《多勢の兜》

無限3/3速攻持ちクリーチャー・トークン&戦闘フェイズ。

 

 

 

・《饗宴と飢餓の剣》+《追い討ち》(土地から5マナ以上)

5マナ払って《追い討ち》の能力起動、追加の戦闘フェイズとメインフェイズを得る。

《饗宴と飢餓の剣》を装備したクリーチャーが戦闘ダメージを与える。

剣の能力誘発、その対戦相手は手札からカードを1枚捨て、あなたは自分のコントロールする土地をすべてアンタップ。

追加のメインフェイズ開始。

5マナ払って追い討ちの能力起動、追加の戦闘フェイズとメインフェイズを得る。

以下繰り返しで無限ループ。

 

 

 

・《戦慄衆の勇者、ネヘブ》+《追い討ち》(手札5枚以上)

ネヘブの攻撃が通る限り無限戦闘フェイズ。

手札が6枚以上ある場合は+無限ドロー&無限赤マナ。

例:手札6枚の場合

5マナ払って《追い討ち》の能力起動、追加の戦闘フェイズとメインフェイズを得る。

戦闘フェイズ開始。

ネヘブが対戦相手に戦闘ダメージを与えて能力誘発、自分は手札を6枚捨てて6枚ドロー、(赤)マナ6点を加える。

このマナはターン終了時までステップ・フェイズの終了を挟んでもなくならない。

メインフェイズ2開始。

5マナ払って《追い討ち》の能力起動、追加の戦闘フェイズとメインフェイズを得る。

1ループにつき差し引き手札+1枚と(赤)1マナ。

 

 

 

《エインシャント・カッパー・ドラゴン》+追い討ち》

ドラゴンの攻撃が通る限り高確率で無限宝物&戦闘フェイズ。

20d1回の期待値は10.5

 

 

 

 

・《ケッシグの罠師、アレイナ》+《威圧の杖》+パワー5以上のクリーチャー(共闘相手可)

赤無限マナ&威圧の杖無限起動(無限ドロー&無限ライフ)

 

 

 

・《ダークスティールの溶鉱炉》+《マイコシンスの格子》+《抹消》or《ジョークルホープス》

対戦相手のパーマネントをすべて破壊。

 

 

 

・《完全なる統一》+《Phyrexian Devourer》 ☆New!

結果:

対戦相手のクリーチャーorプレインズウォーカーにライブラリー内のマナ総量分のダメージ

手順:

《Phyrexian Devourer》(以下おにぎり表記)の能力起動、自分ライブラリーの一番上を追放し、マナ総量分の+1/+1カウンターを置く

 

 

完全なる統一の能力誘発、対戦相手がコントロールする対象のクリーチャーorプレインズウォーカーに、置かれたカウンターの数分のダメージ

 

 

おにぎりの能力起動

パワー7以上になり死亡する場合は、誘発型能力をスタックに載せて再度起動を繰り返す

 

 

 

 

更新履歴

 

2023/02/07

《完全なる統一》+《Phyrexian Devourer》コンボを1つ新規作成

2022/07/14

《エインシャント・カッパー・ドラゴン》+《追い討ち》コンボを1つ新規作成

2021/11/18

《戦闘の祝賀者》コンボに《夢幻の密集軍》を追記

2021/04/27

《戦闘の祝賀者》+《炎の踊り手、リオーニャ》コンボを1つ新規作成

2020/12/02

《ジェスカの意志》+《反復》コンボを1つ新規作成。

2020/11/25

《三度の再誕、ジェスカ》コンボを1つ新規作成。

2020/11/22

《ケッシグの罠師、アレイナ》+《威圧の杖》コンボを1つ新規作成。

2020/06/25

《人目を引く詮索者》キキジキコンボを1つ新規作成。

2020/06/04

《銅纏いののけ者、ルーカ》コンボを1つ新規作成。

2019/05/09

《戦慄衆の勇者、ネヘブ》を使ったコンボを1つ新規作成。

2018/12/04

《山賊の頭、伍堂》のコンボと《追い討ち》コンボを1つずつ新規作成。

2018/08/06

《現実混ぜ》コンボを1つ追記。

2018/03/26

《二重詠唱の魔道士》コンボを1つ追記。

2017/10/04

無限マナの使い道を追記。

2017/06/08

クリーチャー無限出し入れコンボのフィニッシュ手段を追記。

2017/05/31

《稲妻造り士》のルートの補足とキキジキのルートを1つ追記。

2017/05/30

《稲妻造り士》を使ったルートを追記。

2017/05/04

《戦闘の祝賀者》を使ったルートを2つ追記。

2017/02/15

《抹消》コンボを追記。

2017/01/30

《山賊の頭、伍堂》を使ったルートを1つ追記。

2017/01/29

日時と文字サイズの変更。

2016/07/28

コンボ追記。

2016/06/10

ページ作成。