ブログにご訪問ありがとうございます。


東京は暑いです。


昨日は今年の最高気温を更新し、連続猛暑日の記録を更新したそうです。


水分摂取に気を付けなくてはならないですね。


体を冷やす食材を召し上がるのも良いと思います。



東京・大田区で、フラワーデザインとテーブルコーディネート・レッスン開催、

日本発フラワーデザイン、お花で漢字を入れる「文字フラワー」制作・販売、講師育成、

フラワー&テーブルコーディネーターの桃井智世帆です。


今日は、8月7日(金)。


パーリィテラス金曜コラム「週末テーブルコーディネートで素敵なおもてな
し」

記事アップになりました。


今週は、「テーブルコーディネートをもっと楽しみましょう!」というテーマで、

テーブルコーディネートの企画について書きました。



難しそうと思っていらっしゃる方も、

こちらの記事を読んで頂けると以外と簡単に、

コーディネートのテーマを決められるのではないかと思います。


テーブルコーディネートを学んだことのある方でしたら一度は聞いたことのある

5W2Hについて書きました。


①Who   (誰が)    

②With   (誰と)    

③Why   (何のために)  

④When   (何時)     

⑤Where  (どこで)

⑥How    (何を)

⑦How much (予算)


と考えていくと、何をしたら良いのかが分かります。


例えば、私が友人たちと、Aさんの誕生祝に、〇月〇日 夕刻~夜、自宅ダイニングで、

イタリア料理を4000円(一人当たり)という風に考えると、

主役Aさんの好みのテーブルカラーでお花を用意し、

イタリア料理を頂くためにはどんな食器が必要か考え、

夜だからキャンドルも用意する、などのことが分かってきます。


パーリィテラス「金曜コラム」には、

実際に、自宅に友人をお招きした時の画像と共に、

企画についてお伝えしました。


是非、読んでみて下さい。


パーリィテラス金曜コラム「週末テーブルコーディネートで素敵なおもてなし」








今日は、次男の誕生日。


ドラえもんののび太くんと同じ日です。


今日はどんな日になるかなぁ。。。



ブログ村ランキングに参加しております。

宜しければ、ポチっとクリックして頂けると励みになります。

ありがとうございますドキドキ