暑いですね~~~( ̄▽ ̄;)汗


ご飯作るの暑すぎてバテますね~~~。
汗かきまくり汗

でも、夏の陽射しは好きなんだよね~
きら




今日のうちごはんは、こんな感じです。



 豚バラで冷やしじゃぶじゃぶサラダ
 夏野菜のチーズ焼き
 イワシの昆布と生姜煮
 冷やし汁
 コーンの炊き込みご飯

豚バラで冷やしじゃぶじゃぶサラダの野菜は、
今回、白菜と玉ねぎ。
白菜は千切り、玉ねぎは薄くスライスし水にさらす
茹でた豚バラを流水で冷まし水切りする。
白菜と玉ねぎをお皿に盛り付け、肉をのっけ冷えたごまドレッシングをかけて完成。

市販のドレッシングを使うから超~~~簡単


夏野菜のチーズ焼きは、今回は家庭菜園で収穫したお野菜使ってます。

トマト・・・適当な大きさにカット
ナス・・・1センチくらいの厚さにスライス
ししとう・・・乱切りで大きめにカット
玉ねぎ・・・スライス
ベーコン・・・1センチ幅でスライス

フライパンに油をひき、
カットした野菜とベーコンを塩少々で炒める。

耐熱皿に炒めた野菜とベーコンを入れて、
上にたっぷりとろけるチーズを乗せてトースターで10分、
焼き色をつけたら完成


イワシの昆布と生姜煮

小さめだけど、いわしがすごく安かったので煮てみました。

いわしは、頭を落とし内蔵もかき出して水洗いし、
尻尾を落とし、2等分しておく。

生姜の皮をむきスライスし、千切りにする。
昆布は拭いて少し水につけて柔らかくして食べやすい大きさにカットする。

鍋に、水・ヤマサ昆布つゆ(他の出し醤油でもOK)・お酢、
千切りの生姜・昆布を入れてひと煮立ちさせる。
ひと煮立ちした中にいわしを入れてコトコト煮る。

鍋は、圧力鍋ならなお良し!

ほどよく煮たら完成です。



コーンの炊き込みご飯は、生のとうもろこし使用で、
ジャーにコーンとほんだし、塩を入れて炊いただけの簡単な炊き込みですよ~~~。
でも、美味しくて直ぐになくなってしまいましたわ




はぁ~暑いけど、午後からもカンバロ~~~~p(*≧ω≦)q