法隆寺のM&R

法隆寺のM&R

トゥインゴとデミオXDのこと、クルマ社会全般のこと、
家電のこと、地元奈良のこと、最近気になることなどを気まぐれに記事に
していきます。


法隆寺のM&A(ココログ)

http://kirakunitanosiku.cocolog-nifty.com/170/

Amebaでブログを始めよう!

家内が1月に3連休とれると言うのでどこで何をしようか考えていました。

新車のオーラで行くには天候による道路事情が不安なので「じゃらん」で検索していると近場の津駅前のホテルのバーゲンがありました。1泊2日 2名朝食付きの温泉大浴場付きホテルが4,000円!とりあえず予約しました。

津といえば近鉄特急。近鉄特急の指定席は2週間前の10時30分から発売されます。

時間を待って近鉄のホームページにアクセスすると「ひのとり」の進行方向のプレミアムシートの最前列が取れました。

しっかり乗れるように大阪難波→津まで予約しました。そこで見つけたのは近鉄お得きっぷ。3日間乗り放題で3,000円!ネット販売では送料かかかるので近鉄の駅まで買いに行きました。

「ひのとり」の前日が暇なので家内が乗りたかった「青の交響曲」をチェックしてみるとツインの席が空いていました。何も考えずポチッとしました。

そうすると津の前日にもう1泊したい。

またまた旅行予約サイトを検索して京都の温泉ホテルを見つけました。四条堀川でツインルーム素泊まりで3,300円‼︎

朝食は近所のコーヒーショップに寄って、「ひのとり」に間に合うように近鉄で京都→大阪難波まで移動してミナミでランチ。千日前の自由軒かインデアンカレーを考えています。津では松阪牛を使った焼肉屋さんに行って津のホテルをチェックアウトしてから名古屋に行ってひつまぶしを食べに行きます。

帰りは適当ですが名阪の乙特急で大和八木まで帰ります。アーバンライナーのデラックスシートを考えています。

津のホテル、「ひのとり」、近鉄乗り放題きっぷ、「青の交響曲」、京都のホテルと発想が広がって来ましたが考えるだけでも楽しいです。

近鉄阿部野橋→吉野→京都→大阪難波→津→近鉄名古屋→大和八木と乗り放題券使いまくります。伊勢方面はまた今度ということですが愛車と競合する区間なので悩ましいです。

水間鉄道のイベント“西園寺鉄道”からの帰りに乗ってみたかった南海汐見橋線に乗って汐見橋駅に行きました。

汐見橋駅の隣に阪神なんば線の桜川駅があって新しい連絡駅を経験してみたかったからです。

阪急の株主優待券で阪神の切符を手にしてホームに下りると近鉄特急“ひのとり”が回送のために停車していました。

次に来た奈良発 神戸三宮行きの快速急行に乗りました。

三宮で阪急に乗り換えるつもりでしたが尼崎駅でジェットカーが待機してました。加速がすごい古いジェットカーに乗ったことがないので乗り換えて加速を堪能しました。


ジェットカーには阪急電車と連絡している今津駅まで乗車して阪急に乗り換えました。

西宮北口から阪急神戸線の普通電車で大阪梅田駅まで。

日本一の頭端式ターミナルから連絡通路でJR大阪駅に。

大阪駅の西園寺さんとたなかくんの待ち合わせ場所を通って大阪環状線に。

福島駅で大阪環状線の電車を撮影してから大和路快速で帰りました。

あれからオリンピックや長雨があり乗り鉄はしてません。
7月17日の土曜日、人気鉄道系YouTuberの西園寺さんの水間鉄道のイベントがありました。JRや近鉄の大回りばかりやっていて南海電車に乗る機会があまりなかったので乗りたかった路線にも乗ってみようと出かけました。

バイクで出かけて王寺町営の駐輪場に預けました。

大和路快速が出たとこだったので201系の普通電車に乗りました。

お昼ごはんに立食いそばが食べたくて天王寺で下車。浜寺公園まで阪堺電車に乗りました。阪堺電車は乗車1回230円。

天王寺駅前から浜寺駅前までのんびりと車窓を楽しめました。

堺市の浜寺はチンチン電車も南海電車もレトロ駅。
南海浜寺公園駅は駅舎こそ文化財として保存されていましたがホームもレトロ。

南海電車といえば先日徳島に行くのにサザンに乗りましたが普通や急行の新しい車両を楽しみました。

和歌山市行きの普通電車から空港急行に乗り換えて貝塚駅に。

水間鉄道に乗り換えますがイベントで乗車無料でした。

水間鉄道の車両は南海高野線の古い車両だと思っていましたが元東急電車の車両でした。東急デパートの宣伝が吊革に書いていました。

イベントはすごいお客で満員。

何十年ぶりかで見る水間観音駅。

ひとしきりイベントを楽しみました。

「特急 西園寺」には乗れませんでしたが冷房の効いた車内で休憩させてもらいました。

貝塚駅に戻り普通電車で岸里玉出まで。

乗ったことがない汐見橋線に乗りました。

車で踏切を渡りましたが“都会のローカル線”に乗るのは初めてです。

初めて見る車窓を楽しんでいたらあっという間に終点。

南海汐見橋駅。
そして隣にある別名の駅から阪神電車に乗り換えました。
楽天トラベルのクーポンをGetしたのでJR奈良駅前にある「野乃」というお気に入りの温泉ビジネスホテルを予約しました。近畿地方に住んでいる人限定の12時チェックアウトの「のんびりプラン」です。問題はチェックインする時間までどうやって過ごすかです。
写真を見て家内が乗ってみたいと言っていた「丹後の海」に乗る大回り乗車をしようということになりました。クルマを志都美駅前にある250円/日の駐車場に駐めて和歌山線227系で王寺駅まで出発です。
大和路線は221系大和路快速加茂行きに乗るとローカル線への乗り継ぎがスムーズです。

奈良駅では221系みやこ路快速と接続します。

奈良線は若干遅れていましたが数分の遅れで京都に着くと山陰線ホームには「丹後の海」で運用されている「はしだて5号」が待っていました。

ICカードの大回り乗車ですが、車内で車掌さんから福知山駅までの自由席特急券(990円)を買って1時間半の観光列車を満喫します。京都駅で買った駅弁を食べてご機嫌です。

いつもは福知山から山陰線を和田山まで行って播但線で姫路まで行きますが早く温泉に入りたいのでショートカットして福知山線で大阪に戻ります。
篠山口まで223系の普通ワンマンカー、篠山口から大阪行きの225系丹波路快速に乗りました。

大阪駅に着くと向かいのホームに「トワイライトエキスプレス瑞風」が到着していました。ゆっくり眺めたかったですが温泉が待っているので環状線ホームに急いで221系大和路快速で奈良まで行きました。

17時ごろ、ホテルにチェックイン。

温泉とサウナを堪能して夕食は駅前の居酒屋さんの飲み放題プラン。ホテルに帰ってドーミーインホテルチェーン名物の夜鳴きそばをいただき、翌日は朝食、朝風呂のあと部屋で12時までゆっくりして帰りました。

コロナ禍でも奈良はこんな感じです。

ルノーの担当さんから電話がありました。「12ヶ月点検の時期になりますがどうしますか?」
これまでメルセデスケアや点検パックに入っていたので連絡がなくて忘れてました。
急遽、ルノーディーラーに打ち合わせに行きました。

担当さんは商談中で日産のセールスさんが挨拶に来ました。

ノートの高級ヴァージョン、オーラの試乗車があるので見て欲しいそうです。

クルマにはナンバーが付いていて試乗もできるそうです。

シリーズハイブリッドには前から関心がありノートに関心がありましたが何か違うと思っていました。

ところがオーラは物足りない部分が改善されていて想像の上をいく出来でした。

しかもノートのフル装備から更に改善されていて20万円しか違いません。ノート自体、装備的にヤリスやフィットのハイブリッドと比べておよそ50万円高いと思っていましたが、この性能と装備で20万円高と聞くとむしろ安く感じてしまいます。

試乗させてもらった後、オーラが欲しくなりました。

BセグメントですがCセグメントのクオリティ。価格はCセグメントの廉価版と同程度なので私の理想です。

発売は9月だそうでまだ時間があるのでじっくり考えたいと思います。