理化学研究所と日本たばこ産業(JT)グループの「鳥居薬品」(東京)は25日、理研が開発したスギ花粉症ワクチンの実用化に向けた共同研究を開始すると発表した。研究成果を臨床応用に生かすための仕組みを整備し、2012年に臨床試験を始め、18年の実用化を目指す。
 このワクチンは、アレルギー反応の原因となるスギ花粉の主要な抗原たんぱく質2種類に、抗体反応を抑える化合物を遺伝工学的手法で融合させたもの。マウスの実験では効果が確認されており、花粉症シーズン前に摂取すれば、症状を引き起こさない初の根治薬として期待されている。
 実用化には治験や生産など製薬会社の協力が必要だが、市場がほぼ国内に限定されることや、予想される薬価が低いことなどから、提携先を見つけることが難しかった。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕ミクロの世界
野村総研、中国政府系シンクタンクと共同研究=環境問題など
強度、伸縮性優れた合金開発=医療や耐震などへ活用期待
花びらが多いシクラメン=遺伝子操作で開発
強毒の混合ウイルス作製=鳥のH5N1と季節性インフル

鶴見緑地線事故 列車往来危険容疑で捜査 大阪府警、関係者ら事情聴取へ(産経新聞)
<成田空港>年間発着枠22万回に拡大(毎日新聞)
DNA解読、高速化に道=電流で塩基識別-大阪大(時事通信)
B型肝炎、7地裁で追加提訴(産経新聞)
「事実誤認あるのでは」小林千代美氏、捜査に疑問(読売新聞)