インターネット上の仮想空間での不動産取引などうそのもうけ話をもちかけて契約を結んだなどとして、埼玉県警は27日朝、特定商取引法違反(不実の告知)の容疑で、ネット関連会社「ビズインターナショナル」(さいたま市)の家宅捜索を始めた。

 消費者庁などによると、ビズ社は新たな会員を勧誘した会員に報酬を出す連鎖販売取引(マルチ商法)で全国約2万6千人から約100億円を集めたとされる。県警は、今回の捜索で押収した資料を分析、事件の全容解明を目指す。

 捜査関係者によると、ビズ社の社長は数人と共謀して、埼玉県内の女性に対し、「ネット上に日本列島を丸々再現するので、不動産取引をしたり、店を出したりできる」「10万人集まれば必ずもうかる」などとうその投資話を持ちかけ、契約を結ばせた疑いが持たれている。

 ビズ社は顧客に対し、新たな会員を勧誘すれば臨時収入があると告知した上で勧誘。会員が結ばされた契約は、ネット上の仮想空間を紹介したDVDなど一式を「ビジネスキット」と称して約40万円で購入する売買契約だっだ。

 消費者庁などによると、ビズ社は会員に対して、昨年6月までに仮想空間を公開すると説明していたが、公開されなかった。昨年10月になって仮想空間を公開したが、新宿や御堂筋など一部の都市が再現されただけで、事前の説明とは全く違ったものだった。

 ビズ社をめぐっては4月末、大阪市や神戸市などの会員17人が同社や関連会社などを相手取り、計約700万円の損害賠償を求める訴えを起こしている。また、東京国税局と関東信越国税局が、ビズ社など関連会社計3社に対し、90億円を超える所得隠しを指摘していたことが、2月に明らかになっている。

【関連記事】
仮想空間の土地投資話…マルチ会社を提訴 被害100億円
「ネット仮想空間で確実な収入」 マルチ会社に業務停止命令
銀座の土地が40万円!?“仮想”勧誘トラブル続出
携帯充電器マルチ事件 MMS幹部らを再逮捕
若者の心理をつく“マルチのカリスマ”らの巧妙手口

西日本大雨、兵庫で記録更新 大阪では休校77(産経新聞)
トヨタ、EVベンチャーの米テスラモーターズと業務提携し、5000万ドルを出資(Business Media 誠)
09年度派遣労働者42%減=厚労省(時事通信)
秋葉原殺傷 きょう第10回公判 刺された警察官が出廷(産経新聞)
医師確保対策などで要望書-全自病など(医療介護CBニュース)