京都奈良・東京箱根・広島 | ただいま潜行中!

京都奈良・東京箱根・広島

修学旅行どこ行った? ブログネタ:修学旅行どこ行った? 参加中

小学校の時は、京都奈良。

清水寺、奈良の大仏・・・ま、社会で習ったところを押さえに行ったいった感じですかね。

なんか、間抜けな田舎ものって感じの旅行でした。


中学生の時は東京箱根。

国会議事堂、東京タワー・・・日本の首都ですから・・・。

でも、箱根のほうがなんか楽しかったなぁ。

硫黄臭くて、なんか地球って生きてる!って思いました。


高校の時は・・・あまり思い出したくない。

京都で半日自由行動。

班が真面目なヤローが多かったため(女の子はいなかった。)

計画通りきっちりばっちり行動しました。

で、夜は好きな女の子の部屋にアタックかけたら・・・。

もう、男が数名・・・(涙)

次の日だったか、広島へ行って、

平和記念公園で石碑に書いてある言葉に憤った!

おいおい、過ちを犯したのは日本か?

投下する必要のない原爆を報告書のために、サルの頭に落としたのはアメリカじゃないのか?

しかも、当の日本は落としていただいたおかげで、戦争が終わってありがたい、アメリカ様に楯突いたからお仕置きされたのですね済みません、もうしませんから、土下座し続けますからときたもんだ。

それに便乗して、近くのアジアのいくつかが調子に乗っかってくる・・・。

高校生ながら、許せなかったなぁ。


あ、倉敷にも行ったんだ。

美術に興味があったからなぁ大原美術館。

眠い絵も多かったけれど、ま、頑張ってるなって感じ。

感動はしなかったな。

そうそう、雨が降っていた。

あ、バスの中から、大好きな彼女と男が同じ傘に入って歩いているのが見えた。

バスの窓をつたう雨がなんか出来過ぎだった・・・。


ちっ、やな思い出だぜ。