節 開催日 キックオフ 対戦カード(試合会場)
第1節 3 / 9(日) 14:00 vs横浜FC(鳴門大塚)
第2節 3 / 16(日) 14:00 vsヴァンフォーレ甲府(小瀬)
第3節 3 / 20(木・祝) 16:00 vs愛媛FC(鳴門大塚)
第4節 3 / 23(日) 18:00 vsFC岐阜(長良川)
第5節 3 / 29(土) 16:00 vs湘南ベルマーレ(平塚)
第6節 4 / 6(日) 13:00 vsアビスパ福岡(鳴門大塚)
第7節 4 / 12(土) 13:30 vsベガルタ仙台(ユアスタ)
第8節 4 / 20(日) 16:00 vs水戸ホーリーホック(鳴門大塚)
第9節 4 / 26(土) 13:00 vsサガン鳥栖(ベアスタ)
第10節 4 / 29(火・祝) 13:00 vsサンフレッチェ広島(鳴門大塚)
第11節 5 / 3(土・祝) 16:00 vsセレッソ大阪(長居)
第12節 5 / 6(火・祝) 16:00 vsザスパ草津(鳴門大塚)
第13節 (試合なし)
第14節 5 / 18(日) 14:00 vsロアッソ熊本(鳴門大塚)
第15節 5 / 21(水) 19:00 vsモンテディオ山形(NDスタ)
第16節 5 / 25(日) 16:00 vsサガン鳥栖(鳴門大塚)
第17節 5 / 31(土) 13:00 vs水戸ホーリーホック(ひたちなか)
第18節 6 / 8(日) 16:00 vs横浜FC(ニッパ球)
第19節 6 / 11(水) 19:00 vsセレッソ大阪(鳴門大塚)
第20節 6 / 15(日) 13:00 vsザスパ草津(群馬陸)
第21節 6 / 21(土) 16:00 vsベガルタ仙台(鳴門大塚)
第22節 6 / 25(水) 19:00 vsサンフレッチェ広島(広島ビ)
第23節 6 / 28(土) 19:00 vsFC岐阜(鳴門大塚)
第24節 (試合なし)
第25節 7 / 9(水) 19:00 vs湘南ベルマーレ(鳴門大塚)
第26節 7 / 13(日) 19:00 vsアビスパ福岡(レベスタ)
第27節 7 / 19(土) 18:00 vsモンテディオ山形(鳴門大塚)
第28節 7 / 30(水) 19:00 vs愛媛FC(ニンスタ)
第29節 8 / 1(金) 19:00 vsロアッソ熊本(熊本)
第30節 8 / 9(土)or8 / 10(日)※1 vsヴァンフォーレ甲府(鳴門大塚)
第31節 8 / 16(土)or8 / 17(日)※1 vsFC岐阜(長良川)
第32節 8 / 23(土)or8 / 24(日)※1 vsベガルタ仙台(鳴門大塚)
第33節 8 / 30(土)or8 / 31(日)※2 vsセレッソ大阪(長居)
第34節 9 / 7(日) vs横浜FC(鳴門大塚)
第35節 9 / 13(土) vsアビスパ福岡(レベスタ)
第36節 9 / 20(土) vs湘南ベルマーレ(鳴門大塚)
第37節 9 / 23(火・祝) vs水戸ホーリーホック(日立市)
第38節 9 / 27(土) vs愛媛FC(鳴門大塚)
第39節 10 / 5(日) vsロアッソ熊本(熊本)
第40節 10 / 18(土) vsヴァンフォーレ甲府(鳴門大塚)
第41節 10 / 25(土) vsザスパ草津(熊谷陸)
第42節 11 / 9(日) vsモンテディオ山形(鳴門大塚)
第43節 11 / 22(土) vsサガン鳥栖(鳴門大塚)
第44節 (試合なし)
第45節 12 / 6(土) vsサンフレッチェ広島(広島ビ)
■追加情報につきましては随時発表いたします。
(第30節以降のキックオフ時刻は未定です)
※1 :北京オリンピック2008の組み合わせにより開催日が確定します。(5月中旬発表予定)
※2 :2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジア地区予選 最終予選の組み合わせにより開催日が確定します。
いよいよ今シーズンの試合日程ですね。
なんだか、チームも増えてドキドキします。
徳島というチームがどんな戦いをしてくれるのか
とっても気になります。
ただいま1次合宿中の徳島ヴォルティス
皆で上を目指せるチームになることを祈ってます。