原発問題の影響を受けない都知事選投票とは、都畜に配られるブタのエサ(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)
@deadletterjp
選挙報道自体の否定だよね、これ。【NHK広報部は「都知事選では原発を巡る問題が争点の一つになっており、選挙期間中はより公平性を期す必要がある。今回は演出上、そうした対応を取ることが困難だったため、テーマの変更を求めた」としている。】http://ow.ly/2aUbPK
上のつぶやきアサッテてみつけてしもーた┐('~`;)┌
NHK:原発テーマ変更拒否で出演取りやめ 東洋大教授 - 毎日新聞
東洋大の中北徹教授(62)=経済学=が出演を予定していたNHKのラジオ番組で、原発問題を取り上げようとしたところ、NHKから東京都知事選を理由にテーマ変更を求められ、出演を取りやめたことが30日、分かった。
番組は月~金曜の午前5時からラジオ第1で放送中の「ラジオあさいちばん」。中北教授は「ビジネス展望」のコーナーに20年以上前から月に1度、出演してきた。30日も「原発再稼働のコストと事故リスク」をテーマに出演する予定だった。
だが、前日にNHKに原稿を送ったところ、担当者から「選挙期間中であり、投票行動に影響を与える可能性があるのでやめてほしい」と言われた。これに対し、中北教授は「特定の人を応援しているわけではない」と繰り返し主張。NHK側が問題視した「原発ゼロでも経済成長が実現できる」などの表現を変えればいいかただしたが、最後は「原稿を全部取り換えてほしい」とNHKから電話があり、出演を見送った。「選挙期間中だからこそ議論の素材を 提供し、しっかりした選択を有権者に行ってもらうのが筋ではないか」と話した。
番組の同コーナーは休止となり、リスナーからのお便り紹介に差し替えられた。
NHK広報部は「都知事選では原発を巡る問題が争点の一つになっており、選挙期間中はより公平性を期す必要がある。今回は演出上、そうした対応を取ることが困難だったため、テーマの変更を求めた」としている。【土屋渓、有田浩子】
◇行き過ぎた過剰対応だ
片山善博・慶応大教授(政治学)の話 都知事選は地方選挙の一つだ。原発が争点だからといって全国放送で取り上げないのは、明らかに行き過ぎた過剰な対応だ。特定候補の応援や批判はできないが、有識者の論評まで封じるべきではない。外交や財政、福祉など選挙のテーマはさまざま。全部控えたらマスコミとして成り立たない。政権や政党から非難されたり、NHKトップから指摘されたりするのを恐れたのではないか。社会や政治を公正に報道する機能は新聞もテレビも一緒。自粛しているとメディアの力は次第に衰えてしまう。
※引用以上
NHKメチャクチャやな(呆
こんなダメな組織になってたとは、ドーリでアンナノやアンナノが会長になれたり経営委員になれたりするワケだよ<ダレだよw
冗談抜きで受信料払うのがバカらしくなってきた。。。
なのでもう一回拡散しておこう♪<両方イッショにするなよw
@voodoo32kpci
【拡散】:NHK歳末助け合いの始まる前に、赤い羽根共同募金 と日本赤十字社 に早めに募金して、NHKをスル―しましょう♪/『歳末1日前助け合い 』 http://amba.to/Mjmny6
@voodoo32kpci
NHK受信料納付者は、全員レイプ肯定&性犯罪容認変質者財務支援部隊!!!ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
http://ameblo.jp/voodoo32kpci/entry-11758208423.html#c12449468064 …
そもそも原発問題についての「発言」が、なんで都知事選ゴトキに「配慮」しなきゃイケナイんだよ???
ブログ迎春閣から言わせてもらえば、都知事選の優先度なんて原発問題の足下にも及ばんよ。
ソレこそ朝起きてから晩寝るまで、寝た後も夢の中で1日24時間1年365日、原発について考え続けんとイカンのが今の日本人であり東京都知事選の有権者だろう。
考えないままで済ませてもらえるナンテ思っていたら大間違いだよ。
ちったぁ自分の立場をわきまえろよ。
次の東京都知事に誰を選ぶか?なんてクダラナイコトのために、原発問題についての邪魔なんてするなよなー。
アンナ過去14年以上にわたる有権者のブザマな選択と、その選択の必然的帰結と言える醜悪な社会の構築に対して、自分たちの過ちをマッタク認めずに同じコトを繰り返そうとしている愚行ナンゾ、勝手に優先されちゃ困るんだよ。
所詮愚行でしかないんだから、大きな顔してのさばらずに社会の片隅でチマチマやってろよ。
コレまでの選択の過ちを認めない限り、東京都畜のブタのエサの奪い合いでしかないんだから、誰が当選したって今まで同様にココでワライモノにし続けてやるぜ(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)
選挙報道自体の否定だよね、これ。【NHK広報部は「都知事選では原発を巡る問題が争点の一つになっており、選挙期間中はより公平性を期す必要がある。今回は演出上、そうした対応を取ることが困難だったため、テーマの変更を求めた」としている。】http://ow.ly/2aUbPK
上のつぶやきアサッテてみつけてしもーた┐('~`;)┌
NHK:原発テーマ変更拒否で出演取りやめ 東洋大教授 - 毎日新聞
東洋大の中北徹教授(62)=経済学=が出演を予定していたNHKのラジオ番組で、原発問題を取り上げようとしたところ、NHKから東京都知事選を理由にテーマ変更を求められ、出演を取りやめたことが30日、分かった。
番組は月~金曜の午前5時からラジオ第1で放送中の「ラジオあさいちばん」。中北教授は「ビジネス展望」のコーナーに20年以上前から月に1度、出演してきた。30日も「原発再稼働のコストと事故リスク」をテーマに出演する予定だった。
だが、前日にNHKに原稿を送ったところ、担当者から「選挙期間中であり、投票行動に影響を与える可能性があるのでやめてほしい」と言われた。これに対し、中北教授は「特定の人を応援しているわけではない」と繰り返し主張。NHK側が問題視した「原発ゼロでも経済成長が実現できる」などの表現を変えればいいかただしたが、最後は「原稿を全部取り換えてほしい」とNHKから電話があり、出演を見送った。「選挙期間中だからこそ議論の素材を 提供し、しっかりした選択を有権者に行ってもらうのが筋ではないか」と話した。
番組の同コーナーは休止となり、リスナーからのお便り紹介に差し替えられた。
NHK広報部は「都知事選では原発を巡る問題が争点の一つになっており、選挙期間中はより公平性を期す必要がある。今回は演出上、そうした対応を取ることが困難だったため、テーマの変更を求めた」としている。【土屋渓、有田浩子】
◇行き過ぎた過剰対応だ
片山善博・慶応大教授(政治学)の話 都知事選は地方選挙の一つだ。原発が争点だからといって全国放送で取り上げないのは、明らかに行き過ぎた過剰な対応だ。特定候補の応援や批判はできないが、有識者の論評まで封じるべきではない。外交や財政、福祉など選挙のテーマはさまざま。全部控えたらマスコミとして成り立たない。政権や政党から非難されたり、NHKトップから指摘されたりするのを恐れたのではないか。社会や政治を公正に報道する機能は新聞もテレビも一緒。自粛しているとメディアの力は次第に衰えてしまう。
※引用以上
NHKメチャクチャやな(呆
こんなダメな組織になってたとは、ドーリでアンナノやアンナノが会長になれたり経営委員になれたりするワケだよ<ダレだよw
冗談抜きで受信料払うのがバカらしくなってきた。。。
なのでもう一回拡散しておこう♪<両方イッショにするなよw
@voodoo32kpci
【拡散】:NHK歳末助け合いの始まる前に、赤い羽根共同募金 と日本赤十字社 に早めに募金して、NHKをスル―しましょう♪/『歳末1日前助け合い 』 http://amba.to/Mjmny6
@voodoo32kpci
NHK受信料納付者は、全員レイプ肯定&性犯罪容認変質者財務支援部隊!!!ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
http://ameblo.jp/voodoo32kpci/entry-11758208423.html#c12449468064 …
そもそも原発問題についての「発言」が、なんで都知事選ゴトキに「配慮」しなきゃイケナイんだよ???
ブログ迎春閣から言わせてもらえば、都知事選の優先度なんて原発問題の足下にも及ばんよ。
ソレこそ朝起きてから晩寝るまで、寝た後も夢の中で1日24時間1年365日、原発について考え続けんとイカンのが今の日本人であり東京都知事選の有権者だろう。
考えないままで済ませてもらえるナンテ思っていたら大間違いだよ。
ちったぁ自分の立場をわきまえろよ。
次の東京都知事に誰を選ぶか?なんてクダラナイコトのために、原発問題についての邪魔なんてするなよなー。
アンナ過去14年以上にわたる有権者のブザマな選択と、その選択の必然的帰結と言える醜悪な社会の構築に対して、自分たちの過ちをマッタク認めずに同じコトを繰り返そうとしている愚行ナンゾ、勝手に優先されちゃ困るんだよ。
所詮愚行でしかないんだから、大きな顔してのさばらずに社会の片隅でチマチマやってろよ。
コレまでの選択の過ちを認めない限り、東京都畜のブタのエサの奪い合いでしかないんだから、誰が当選したって今まで同様にココでワライモノにし続けてやるぜ(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)