「精強」嘲笑主義者、ブログ迎春閣(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)
さっきRTしました♪
早川タダノリ
@hayakawa2600
ヒゲ隊長の男根主義的政治信条は、こういう強迫観念が源であることが推察されます。https://twitter.com/SatoMasahisa/status/386930776044240896
レスをつけようとしたけど、たまには自ブログでつぶやいてみましょう。
「強迫観念」って指摘の正しさに気付かなさそーな、リンク先隊長をリツイートしてるボンクラドモも、コレを読めば「しまった!とんでもないモンRTしてもた(汗」ってなること間違いなし<ウソつけ(♂∇♀)
・「よくやった!」って言われたくて言われたくてしょーがないくらい、自分に自信が無いトコロがバレバレなのが「駆け付け警護」の時とマッタク一緒♪
・粛々とこなすべき業務より「よくやった!」って言われるコトの方が大事って、隊長の中で自衛官ってドンだけ惨めな仕事なんだよ???
・なるほど。だから「よくやった!」って言われるコトの方が大事な国会議員になったワケか。。。
・「直線、直角、3㎝以内」なんてモンを外に向かって自慢したがる価値観は、必ずソレが出来ないソレに恭順しない内側へのスサマジイ圧力になる。
・山本薩夫とかの映画で、理不尽な理由でしごかれる軍隊下士官一兵卒の描写を「またサヨクが知りもせずに捏造して日本を悪く言い過ぎだ!」ナドとぬかす声をよく聞くが、単に連中の想像力が貧困なだけと隊長のつぶやきが立証している。こんなモノはくら寿司や王将の社員研修&桜高バスケ部同様、常に我々の日常にあふれているのだ。
・「精強」だってwコンナマインドにすがらんとイカンくらい、男根主義的政治信条は脆弱ナノダヨww
・自衛官や軍人が「精強」ナンゾにすがるのは、悪口言われ続けてきたサヨクへの反発からじゃ無くて、わざわざ「強いオス」を鼓舞して「よくやった!」と言われなければいけない強迫観念に自分自身が支配されているからで、その強迫観念の克服願望から自衛官がとして本来こなすべき業務を超越逸脱してしまう滑稽さの行き着く先→「駆け付け警護」www
「たった140字足らずの文章からよくもコレだけ悪口思いつくな(-""-;)」と思われたソコのアナタ、、、
「悪口を言わねばならない」と言う、強迫観念に支配されているのですよココは(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)
早川タダノリ
@hayakawa2600
ヒゲ隊長の男根主義的政治信条は、こういう強迫観念が源であることが推察されます。https://twitter.com/SatoMasahisa/status/386930776044240896
レスをつけようとしたけど、たまには自ブログでつぶやいてみましょう。
「強迫観念」って指摘の正しさに気付かなさそーな、リンク先隊長をリツイートしてるボンクラドモも、コレを読めば「しまった!とんでもないモンRTしてもた(汗」ってなること間違いなし<ウソつけ(♂∇♀)
・「よくやった!」って言われたくて言われたくてしょーがないくらい、自分に自信が無いトコロがバレバレなのが「駆け付け警護」の時とマッタク一緒♪
・粛々とこなすべき業務より「よくやった!」って言われるコトの方が大事って、隊長の中で自衛官ってドンだけ惨めな仕事なんだよ???
・なるほど。だから「よくやった!」って言われるコトの方が大事な国会議員になったワケか。。。
・「直線、直角、3㎝以内」なんてモンを外に向かって自慢したがる価値観は、必ず
・山本薩夫とかの映画で、理不尽な理由でしごかれる軍隊
・「精強」だってwコンナマインドにすがらんとイカンくらい、男根主義的政治信条は脆弱ナノダヨww
・自衛官や軍人が「精強」ナンゾにすがるのは、悪口言われ続けてきたサヨクへの反発からじゃ無くて、わざわざ「強いオス」を鼓舞して「よくやった!」と言われなければいけない強迫観念に自分自身が支配されているからで、その強迫観念の克服願望から自衛官
「たった140字足らずの文章からよくもコレだけ悪口思いつくな(-""-;)」と思われたソコのアナタ、、、
「悪口を言わねばならない」と言う、強迫観念に支配されているのですよココは(♂∇♀)(♂∇♀)(♂∇♀)