ゆっくり行くべした。 -2ページ目

ゆっくり行くべした。

〜 ぼちぼち生きてます。〜

くまだに。地名です。

「マタギ」の郷、なのかな。
きっと、熊や鹿がたくさんいる山深い土地。
猟銃を手に、
獲物を追い込む姿が頭に浮かぶ。

青森か秋田、岩手なのかもしれない。
たぶん東北地方だ。

谷地形で、日の当たる時間が短く、
冬は雪深くて、とても静か。
こだまする勢子の声が響き、よく聞こえる。

厳しい自然の中で、暮らす人々。

イメージがふくらむなぁ…。

…。

…いや、なんの話かといいますと。

最近、ドライブ中に対向車の
ナンバーの地名を読み上げる遊びが、
小3の息子の中で流行っていて。

「たま」、「はちおうじ」
「しながわ」に続いて、
テンポよく発声された「くまだに」。

「くまだに…?」と一瞬フリーズ。
少し間を置いて、「熊谷」だと理解。
吹き出しました。

間違いではないけど、
「くまがや」って読むんだよ。

ちなみに、「水戸」は「みずと」。
ナンバーではないけれど、
「西武」は「にしたけ」らしいです。

「にしたけライオンズ」。
なんか、強そうじゃないですか(笑。

しっかり昼ゴハンを食べても、
夕方にはすっかり消化してしまうようで、
お腹が盛大に鳴ります。

ほとんど毎日そんな感じなのですが、
もう少しで空腹のピーク、
そろそろ危ないなー…、というタイミングで、
会議や打合せが
始まったりするんですよね。

閉鎖された静かな空間ほど、
音はよく響く。
とても恥ずかしいので、なんとか腹の虫を
鎮めるよう、回避策をとります。

水を飲んだり、空気を飲んだり。
マスクをしてバレないように、こっそり
あめ玉をなめてみたり。

あまり効果がなくて、どうしたもんか、
と悩んでいたところで
偶然見つけた新しい手段。

鳴る瞬間の直前に、
腹筋にグッと力を入れると、音の火種が
ゆっくり鎮火していく。

これはいい。
水を飲み過ぎるとトイレに行きたくなるし、
口にモノが入っていると、バレないよう、
発言する際に気を遣う。

副作用の心配がないんです。
しめたしめた。と油断していたところで、
悲しい事件が起きてしまいました。

ある日の夕方。

空腹の一歩手前で始まった打合せ。
1時間程度を予定していて、
30分ほど経過したところで、音を立てるための
お腹の予備動作を察知します。

大事なのはタイミングだ。
下腹部の一点、
音を発する部位に力が集まりはじめた時に、
腹筋に力を込める。

その刹那。

…。

プッ。

…えっ!?

小さく響く破裂音。
お腹に力を入れたら、オナラが出ちゃったよ。
はらが鳴るよりも数倍恥ずかしい。

想定外のことが起き、
あの場にいて
まるで時間が止まったように感じたのは、
果たして私だけだったのか。

真相はわかりませんが、
一つだけ、学べたことがあります。

腹筋をしめたら肛門もしめる。
ここ、テストに出ます。

12年ぶりに、パソコンを買い換えました。 旧機はDELL製。 2~3年前から動作が遅くなって、 アプリや 1枚12M程度の写真データを開くのに、 30秒程度かかっていた。 キーボードやマウスの入力は 実行されるものの、 簡単な作業に時間を要してしまうので、 さすがに我慢の限界でした。

(国産らしい。)
あれこれ悩んだ結果、新機はmouse製に。 サクサク動いて、とても感動。 もっと早く買い換えればよかった。 最近はパソコンもネットで買うのが 当たり前な時代のようで、 最初はその気でいたのですが。 結局は新宿のmouse直営店に足を運び、 店員さんにあれこれ質問して、 実機を触ってから その場で購入を決めました。 そうしないと、なんか不安じゃないですか? 値段や期待に比例して、 その気持ちは強くなります。 さてさて。 ブログの記事を書く作業にも ストレスが全くかからなくなったので、 たまっていたネタの 写真と記事を上げていこうかな。