2011/12/16 | vivre avec un chien

vivre avec un chien

わんことモフモフHappy☆

深夜、1時過ぎにしっこ@トイレ 
    1時半ごろンモ@ボックス(30分ほど前にプー。予兆あり) 緩め4㎝
    3時近くンモ@ボックス 緩め3㎝
     (この間しっこ@ボックス?)
    5時半ごろンモ@ボックス 緩め3㎝ しっこもシーツにされていた
      (そういえばもぞもぞ動きながら「んっんっ」って言ってた事あったな。あれがそうかな・・・?ンモの予兆か?単に体勢チェンジ?)

なかなか予兆がつかめない。プーが出ると少ししたらンモが出る可能性が高いけど、しっこがなかなか・・・
いつでもしていいんだけど、気づかないとおしりが濡れたままになっちゃうから不快だもんね・・・

結局ゆっくり眠れなかったね。ボックスから出たいのか今日も入口に顔を出すことが多かったね。
触っていてあげると、多少は安心するらしい。撫でたり、ポンポンしたりすると目をつぶる。
ひとりでボックスに入れられて、フタまでされたら不安になっちゃうもんね。

なので、ボックス上部からカーテンのようにブランケットを垂らし、酸素の漏れを最小限にできるようにしてみた。
これなら、カプリも顔を出せるし、私も触れて様子を感じられるし、音も聞こえる。・・・いいんじゃない?♪
・・・・・・・こんな単純なこと、もっと早く気づけなかったのか?私・・・
$vivre avec un chien-2011121607350000.jpg

それにしても夜の数時間で3回のンモ。食べてないのに・・・・大丈夫かな。
今まで溜まってたものが出たっていうのならいいけど、こんなにあったのかしら・・・?


 7 ソファーに移動 しばし休ませる 
 8 薬 おやつ(甘)ひとかけ  水   ほんの少しシーツに染みがある しっこ?膿?
   こっちを見てもぞもぞ。少し様子が変。トイレに連れて行くが無反応。ソファーから落ちたら大変だから床に降ろす。
 9 しっこ、ンモ@シーツ (また!?さすがにンモしすぎなんじゃ・・・・今回はピーピーだし・・・)
   しばらくもぞもぞと体勢が決まらないようだったが、出すもの出したら落ち着いたのか寝に入る
10 水 しっこ@シーツ
11 朝ごはん デビフのささみ&レバーミンチ 大さじ2くらいを出したところひと口食べた。残りは私が指で口に入れ給餌
12 水 トイレへ⇒出ず
13 ボックスへ移動
14 水 ハイバイトドロップス 深眠
15 水 嘔吐 ほとんど水、あとは朝食べさせたもの
   水、欲しがるから飲ませてるけど、多すぎたか・・・寝ながらだから変なところに入ったか・・・
   どうしよう・・・ とりあえずぐったりしてるのでボックスの扉を閉めて様子を見守る
16 やはり心配で✚に電話 ステロイドを飲んでるので、のどが乾くから水はあげてもいいが、少量頻回でと言われた。
   電話を切り、カプリをなでなでしてると「ぅぅ・・・」って。しっこ出た。えらいぞ。
   そのまま撫でていたら少し落ち着いて来た。すっきりしてよかったね。
   まだ、具合悪いだろうからおしりは後で拭こうね。とりあえずゆっくり休んでね。
17 水 
18 人の晩御飯用に準備していたものより豚肉をひとかけ焼いて。食べないのでボックスの中へ置く。 
   気にしないようにその場を離れ、後程見ると無くなっていた。カプリが食べたのならいいが・・・ ムギじゃないよね。。。
19 水
20 夜ごはん ロイヤルカナンの退院サポート30ml~40mlを強制給餌
   ンモ シーツ交換の為クッションへ  最近、少し怒ってトイレシーツをかじる。トイレだもん、上に寝るの嫌だよね・・・
21 水
22 水 嘔吐 また水をあげるの多すぎたのか・・・? ごめんね・・・
   もっと気を付けるから・・・ 大丈夫・・・? 心配で心配で仕方ない・・・    
23
24

今日も日中はソファーで。 ボックスから出せる状態なら出してあげたい。でも、かえって体に負担かけてたらどうしよう・・・
$vivre avec un chien-2011121607360000.jpg
この後下に降ろし、結局ボックスに戻すことに・・・


購入したサプリ、相談サイトにて質問してみると、「この子の状況では効果は無いと思われる」という回答が複数。
ですよね・・・ただの貧血じゃないし・・・ でも、悲しいなぁ・・・・(T_T)
まぁ、悪いものではないし、食事もとらないから栄養補助的な感じであげてみます。


昨日、闘病仲間の方とやり取りをしていて、酸素ボックスには別のチューブがあることを知った。
説明書読んでも気づかなかったんだけど(-_-;)今あるチューブはボックスにつなぐ高流量用のもの。
もうひとつは低流量だけど高濃度のもの。マスク用だ。マスクに気を取られてチューブにまで目がいかなかった。

カプリをソファーに移すと、直接チューブから吸わせるわけで風量の多いこちらだとカプリも迷惑そうな顔。
だったら風の少ない方を借りて、濃度が高くなり過ぎないよう離して使えばいいのではないかと代理店に電話してみた。
「調子がいい時はボックスから出たがるのでマスク・・・あまり良くないならチューブだけでも借りて離して使ったり、チューブを布団に入れて使いたい」旨を話すと、「なるべくやめた方がいい、一定の条件下ではなくなるし、
酸素濃度がばらばらになるから良くない。ボックスに入れていてあげてほしい」と。かなり強調された。正論ですね・・・
受付のおばさんは「主人(おじさんのことか。)に話してから手配します」と。
数分後おじさんから電話が入り、「マスクに問い合わせをいただいたそうで・・・」というので
「緊急で高濃度が必要になるかもしれないから持っていたい」と言い換えた。
そしたら「あー、そういう事でしたら・・・高濃度は危険という説明が伝わってなかったのかと・・・じゃ、明日の午前中に着くように宅急便手配します」と。

確かに酸素は高濃度過ぎると逆に体にとって悪いものになってしまうので、通常はマスクは使わない方がいいとおじさんは言っていた。
でも闘病仲間がレンタルした代理店の方はよく注意したうえで使用方法さえ間違わなければ、大丈夫とおっしゃった。
使うか使わないかは私次第よね。酸素濃度計が手元にあればいいのに・・・・ 高いのよね、あれ。

う~ん・・・ひ〇〇さん、どうでしょう・・・ここは心を鬼にしてボックスに入れた方がいいのかしら。
ストレスになるのも良くないし、むずかしいーーーーーーーー(><)


昼間✚に電話した際、夜の頻繁なンモについても聞いてみた。
「あまり食べない割に何回もしたんですけど、溜まってたものが出されたという事も考えられますか?」『そうですね。ただ、食べなくても便は作られますし、下痢で緩いなら量は少なくても回数が増えるのは仕方ないですし』って。
単純にそういう事ならいいんだけど・・・・いや、良くはないけど。
『少しでも食べてもらって。頑張れている子はたくさんいますから。』って言ってくれた。



今日は2回吐いている。それでなくても体力がないのに、負担をかけてしまった。
もっと気をつけないと・・・




どんどん痩せてきている。 腫瘍も増えた。  良く頑張ってくれてるね・・・ありがとう。
その分私も頑張るからね。 無理させるかもしれないけど、もう少し一緒にいたいから。