年末年始、ご多分にもれず

我が家も少々食べ過ぎてへぺろあせる

それでも何か美味しいものは食べたいし笑

冷凍庫にあったしめ鯖とおからを使って音譜

ほんの気持ち糖質オフ

…になってるのかなぁてへぺろあせるあせる




おからを炒ってご飯がわりにした


卯の花寿司作ってみました音譜


我が家では節分の時に


鰯の酢締めとおからで


よく卯の花寿司を作るのですが


しめ鯖では初めてビックリマーク





お魚屋さんにおいしそうなホタテがあったので


ホタテでも作ってみましたウインク





それなりには美味しくできたけど


やっぱりご飯で作ったほうが


それは美味しいよねてへぺろ笑気づき気づき





伊豆のご近所さんの家庭菜園から


美味しい大根をいただいたので


大根と鶏のぶつ切りを


たっぷりの鰹出汁で煮る音譜


冬大根の美味しいこの季節にはうれしい一品ラブラブ




白髪ネギをたっぷりと音譜


大根、冬の恵みのお野菜1本まるまる使って


大鍋にたくさん作りました。


今日ももいただきますウインク


そして掘り立ての大根もう1本は


醤油漬けに音譜


つけ汁は醤油とみりんとお酢を1:1:1


ちょっと甘さも欲しかったので


ハチミツを少し足して


一緒にいただいたお庭の柚子も加えて


ぽりぽりかりかり美味しいお漬物になりましたラブラブ





京都からのしば漬けと音譜


美味しくいただきましたラブラブ


でもこんな食事でカロリーオフになってるのかしら!?


食べたら動くビックリマーク


しっかり身体を動かさなきゃビックリマーク


ビックリマークビックリマーク笑笑笑気づき


晴れ晴れ晴れ


さてさて、今日は新年のお墓参りへ


みなさまもどうぞ楽しい週末をお過ごしくださいドキドキ



本日もご覧いただきありがとうございましたドキドキ


にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村 料理ブログへ