きのことソーセージの和風パスタ | すだちのブログ

きのことソーセージの和風パスタ

お久しぶりですあせる
前回の更新からの間、ペタもお休みしてしまい、
ペタを下さった方々ありがとうございました!

今日は、簡単パスタのご紹介です。
醤油味で、きのこのお出汁もパスタが吸っておいしいですニコニコ

すだちのブログ-きのことソーセージの和風パスタ

【材料】
パスタ  80gくらい
エリンギ  1/2本
えのき  1/4株
ソーセージ 適量
長ネギ  適量
オリーブ油  大さじ1
かつおだし 適量
醤油 大さじ1/2
酒  大さじ1
塩コショウ  少々
唐辛子  1本

【作り方】
1.パスタを塩を入れたたっぷりな水で茹でます。
2.材料を切ります。
 きのこ、ソーセージは食べやすい大きさに、長ネギは斜めに薄切りに切ります。
3.オリーブ油と唐辛子をフライパンに入れ温め、ネギを入れます。
 ネギがしんなりしてきたら、ソーセージを入れ炒めます。
4.次にキノコを入れ炒めます。
 パスタのゆで汁を入れ、かつおだしと酒を入れ炒めます。
5.茹で上がったパスタを入れ、醤油と塩コショウで味を調え炒めながら、
 パスタにソースを染みこませてできあがり音譜

パスタは堅めに茹でて、フライパンでソースをしっかり吸わせてくださいね!
唐辛子は、途中で取り出しておいてOKです。