今頃ですが、読みました
読まず嫌いでした
流行りの作家さんってなんか、とっつき悪くて~(へそ曲がりなだけかも)
東野圭吾さんも売れてる作家さんなので、敬遠してました。
けど、読んでみたら、読みにくくもなかったし、面白かったです
まぁ、福山雅治さん主演のドラマは見ましたからね~。
これも福山さんのイメージで読みました。
でも、これ、途中の巻なんですよね。積んでいた中から間違って持って行ってしまって、そのまま、通勤の行き帰りで読みました
元々は出てなかった柴咲コウさん演じる内海刑事もこの巻からの登場のようです。
短編5編が収録されていて、第5章がやや長めです。
一番面白かったのも、第5章「攪乱す」。
湯川准教授を敵視して挑戦してくる犯罪者がいます。
いつもはいやいや捜査に駆り出される湯川が犯行の手法と犯人を追求します
クールなイメージの湯川准教授と内海刑事のやり取りもいい感じです。
「攪乱す」の中で、湯川に「草薙にはないものがたくさんある」と言われて、内心喜びつつ、「なんですか?」と聞く内海に対して、「女性特有の直観力、観察力」と最初はいいこと挙げてくれるのに、そのうち、「頑固さ、執念深さ、冷淡さ」と続いて、「もういいです」と返すのが笑えました
物理学者が解く犯行の手法!なんですが、特に難しくなく読めました
初巻の「ガリレオ」も読んでみます