結束線で黒目がちな音符のワイヤーピック | 葉美カフェの片隅で一人おしゃべり
{16831D69-1606-4441-85FE-90CAD480187A:01}

ガーデンピック作りにハマって3日目?(作業時間は早朝だけだかw)

気軽に思いついたのを片っ端から作れる手軽さかアタシにウケてまーす!
だれにって?アタシにだよ!w


{538EA5A0-D461-49F9-BFAE-135599558E86:01}

調子に乗ってたら
音符だけで止めときゃいいのにト音記号も付けたら重くて失敗…

調子にのって盛り過ぎ注意だわ↓↓↓


修正しました~




{56E9A131-699E-4A29-9BB7-8F0DED42B2A1:01}

これは本革で作った葉っぱのアクセサリー?
セリアだったかで以前購入した三連の安全ピンみたいなものに、皮の葉っぱをワイヤーで付けてみた。



実家の母はクラフトは本革でバックやら小物類を作る人なんだが、端っこの余った皮の処分に
葉っぱや模様の練習がてら、こんなのとか作るわけ。

{2501CE57-32B8-4AE8-809F-F47E85CC640D:01}

アタシも幾度に貰うんだけど、ストラップもキーホルダーも余り付けないヤツなもんで持て余してたんだわさ。

{76375A1D-C590-41C7-9D19-BBBDD72F8CF5:01}

なので、これをどーにか出来ないものかと目にとまったピンにワイヤーで付けてみたが…

地味か。

{ADF7A252-74FB-4399-9488-CB9ED44B0F2F:01}

自分のカバンに付けてみたが…地味か?

{9F805225-5734-45C8-B3E7-603D2D74576C:01}

ラッピングしてみだが…
地味か?

これ、葉っぱのカラーが地味なんじゃね?
(え!今頃気付くかよ⁉︎)




地味からの脱出はなるか?







朝はクロックムッシュ。

{B2412CF9-B0D7-4897-9092-CE528BD9D92D:01}

これ作ると食欲なくとも食べちゃうね(笑)



さて、週末。
予定たてて動かないと自分の用事以外で一日終わっちゃうからな…
気合い入れてこー

と、思ったら。。
昨日東京遠足だった次男カイが発熱…
参ったぞー

一難(ハル)去って、また一難(カイ)…
スイは風邪引いて帰って来るなよ~~と念じずにはいられない。

祈ってる間に
病院連れてけー

と、思った方も 思わなかった方も
よかったら(ランキング)ポチッとお願いします。
いつもありがとう~✳︎
↓      ↓      ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ
または…