ハプスブルク・ファイルヒェン♪ | Maison de Violet

Maison de Violet

日々の出来事を綴っています♪

とても良いお天気が続いておりますが、GWいかがお過ごしですか?



5月1日のお誕生日に伺った

銀座 ハプスブルク・ファイルヒェン のお料理をご紹介します



銀座7丁目にあるハプスブルクのお店の雰囲気は。。。

ゴージャスだけど、肩ひじ張らないといった感じでしょうか?

凄く洗練されているという感じでもないのですが(ゴメンナサイ)

お隣のテーブルとの間隔があるので、ゆっくりお食事ができる雰囲気です


でもこちらのオーストリア料理、素晴らしいことに

ワインがとにかく美味しい

思わず、文字が大きくなってしまうほど、ワインが美味しかったです

オーストリアワインがこんなに美味しいとは~

良い、勉強になりました

ワインはお料理と合わないと美味しくは感じないので

お料理に合わせたワインをそれぞれグラスでセレクトしていただいたのですが

想像以上に美味しくて、オーストリアワインにハマりそうです




前置きが長くなりましたが、お料理のご紹介

アミューズ


パイの中身は豚肉。。。

何だか今月のお教室のメニューに似ています

レッスンではメインなのでボリュームのあるパイ包みですが

こんな風に可愛くパイ包みをするのもいいですね




オーストリア伝統のオードブル盛り合わせ



特筆すべきオードブルといった感じではないのですが

オーストリアのワインと、とにかくよく合って

オードブルがものすご~く美味しいのです

久しぶりに感激しました




人参のスープメランジェ仕立て


このスープはこの日一番、心に残る美味しさでした

お教室のメニューに研究したいので、お味の詳細は内緒です





清流大岩魚のソテー チロルの生ハム巻き


岩魚は大好きなのですが

大好きと思う以上に美味しく、セレクトしていただいたワインも格別でした





鶏胸肉のパリザーシュニッツェル

こちらは鶏胸肉のピカタという感じのお料理で

素朴なお味でした




フランボワーズのアオフラオフ ウィーナーマッセと白ワインのジュレ



すごくお腹がいっぱいでしたが

さらっと頂けるデザートで、白ワインのジュレが美味しく。。。

オーストリアワインの美味しさを堪能したランチでした



そして、Kさんより LA MAISON DU CHOCOLAT の

限定コレクション Duo de Ganaches を頂きました


ケーキはあまり食べないけど、ショコラは大好きな私

大切に頂きます





オーストリア料理とワインを堪能し

楽しいおしゃべりに花を咲かせ

とっても素敵なお誕生日になりました