今年の目標の1つ⇒週1で読書する♪
1月は4冊読む予定でしたが3冊しか読めず(x_x;)

読んだ本は1冊は小説、残り2冊は自己啓発。
・死神の精度
・プロジェクトマネジメント
・ハーバード流交渉術

死神の精度は実は読むの2回目!!
久々に読みたくなったので読みましたがやっぱ面白い。

ストーリー
死神の「調査部」員として人間の世界に派遣され、
調査対象である人間を一週間にわたり観察し、死を見定める。
「可」(映画では「実行」)にした場合、対象は八日目に死亡し、
「見送り」とした場合は対象は死ぬ事なく、天寿を全うする事となる。
調査期間の間に対象が死亡する事はなく、
「可」にするか「見送り」にするかどうかについて明確な基準はなく、
裁定は死神の裁量に全て任される。殆どの調査対象は「可」となり、
「見送り」になる事は極めて稀である。
Wikiより引用⇒こちら

これも一気に読める小説です。
機会があれば読んでみてください。

もう2月なんですよね。
今年もあと11ヶ月しかないwww

あっという間に終わるのかなwww


今日の曲はこれです♪

ONE OK ROCK - 完全感覚Dreamer