石川県では最大級の建設会社である真柄建設が経営破たんで、民事再生法適用を申請した件でこっちの新聞は大賑わいです。


asahi.com 2008年7月8日より



http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000000807080004

真柄建設経営破綻「連鎖倒産防止を」


 ≡県 金融機関交え協議会≡


 県内最大規模を誇る建設会社「真柄建設」の経営破綻(はたん)が、県内の政財界に衝撃を与えている。7日、同社の関連会社が事業停止に追い込まれ、弁護士に事後処理を一任した。県は同日、このような「連鎖倒産」を防ぐため、政府系金融機関を交えた協議会を開き、取引先に対して迅速な金融対策をとることを確認した。一方、メーンバンクの北国銀行の安宅建樹頭取は、破綻の引き金となった融資断念について「厳しい経営状況での増資は(北国銀行の)株主に対する背信行為になる」と、銀行としての立場を強調した。


 =関連会社が事業停止=


 県庁で開かれた金融円滑化連絡協議会では、真柄建設が民事再生法の適用を大阪地裁に申請したことで、中小の下請け業者や債権者が経営難に陥ることを懸念。谷本正憲知事は、無担保で8千万円の別枠保証が受けられる国の制度の早期適用を求めて9日に、中小企業庁に要請に行くことを決めた


 また、国民生活金融公庫金沢支店など政府系金融機関は、取引企業の倒産時融資制度を紹介し、万全の体制で対応することを強調。県や商工会議所、建設業協会などは金融相談窓口を開設した。


 しかし、建設業協会の北川義信会長は「社員の給料を削るなどして業者は何とか食いつないでいる状態。このままだと倒産が増えるのでは」と建設業会の苦境を訴え、連鎖倒産の可能性を指摘した。


 事業停止した真和(金沢市、従業員9人)は、真柄建設が25%出資する関連会社。昨年12月に真柄建設の不正会計処理が発覚し、株式の評価替えによって多額の損失が発生。さらに受注を依存していた同社の破綻により、経営再建が困難になったという。民間調査機関の東京商工リサーチによると、3月期末時点の負債総額は29億円。


 一方、主力行の北国銀行は「北国セーフティーネット緊急融資」の取り扱いを開始。真柄建設からの入金の凍結などで運転資金が準備できない企業に対し、月商の4カ月分を上限に融資する。


 安宅頭取は今回の事態を「心からおわびしたい」と主力行として謝罪し、「連鎖倒産は絶対に防ぐ」と強調した。だが、破綻の発端は同行や北陸銀行(富山市)が融資を断ったことにある。安宅頭取は真柄建設の再建計画が達成できる見通しでなかったことを主張し「融資は引き受けられないと判断した。残念な結果になった」と述べた。


 また北国銀行はこの日、真柄建設に対する債権約79億円のうち、担保・保証がない債権が約47億円(有価証券約11億円含む)にのぼり、6月四半期決算に損失処理すると発表した。



 いや、地元では大きい会社ですし影響も大きいし、個人的に真柄建設に対して含むところは一切無いですよ。
 それにしても、さっきもニュースで知事がこの件について喋っていたのを見たんですが、対応がすごい早いですよね。


 いや、早いことはそれ自体悪くないですよ。けど建設だからこんな手厚い対応なのか?とか思っちゃいます。
 例えば、燃料費高騰によって逼迫している人・業界は腐るほどあって、先日もイカ漁船は2日間操業をやめたし漁師はバタバタ廃業してるし、農業だって洒落にならないくらいきついんですが、そっちの対策はやるやると言って久しいですけどいつになったらやるんですか?
 銀行が潰れそうになった時はあっという間に十兆単位のカネがポンと出てきたけど、えらく対応違うよなあ。


 一次産業なめるなよ。


koume