NO9中山道新町駅から群馬八幡駅 | おばあちゃんと 一緒に

おばあちゃんと 一緒に

遠く忙しく暮らす子供達に、健康でいる証として60才代で始めたブログ、
しかし娘親子と同居、孫と付き合う日々、 孫達も成長し、とうとう私も70歳代になりました。そして2021年80歳になり、娘親子は独立し、また夫と二人暮らしになりました。

中山道歩きNO9
新町駅から八幡駅まで

三月四日
中山道歩きの9回目新町駅から群馬八幡駅まで歩いた。
前回新町宿の一部を歩いたので今回新町駅から中山道に出て先ず賀野宿を目指す
新町は子供頃東京に出る拠点の駅でとても懐かしいが、すっかり近代化され昔の面影はない


 

新町の町は雛人形をお店などでその家の物を公開している
ひな祭りの旗
 
新町宿本陣跡小林家7:30


 
スリーデーマーチ
発祥の地の碑
 
川端家
 
常夜塔
 とねがわ
利根川合流より8キロ
 
烏川
 
昔あった橋桁あと
 
上州櫓つくりの家
 
バアバーが子供の頃より営業している
川魚の料理屋
 
代官所跡

 
中山道の標識


 
 
倉賀野宿
標識

 
 
本陣跡
 

須賀脇本陣跡
 
高札場跡
 
倉賀野神社

 
安楽寺

 
佐野のあたりで

浅間山古墳群を見て

いよいよ高崎の町に入ります
高崎宿0.5 キロ 倉賀野宿2.8キロの標識
北の方に沖電気のビルが見える






 
町に入り




高崎の町

  

 
高崎の町に
中山道の絵があった
 
 
 


 
 
 
高崎神社
丁度結婚式が行われるところだった
 




 


 
お城の様な民家
 

 

高崎観音様が見えました
 

 
 
 
 [
 

 
 
 
 

 
 
 
 
群馬八幡駅