怒涛の研修会続きで
だいぶお疲れ 代表のイシちゃんです☆



1/31 第5回家族力向上研修会 
第2回 夫婦のパートナーシップ~こころとからだでわかりあうのだ!~

田中みっちさんをお招きしました~!!!

{875AADF7-4471-4BFC-ACAB-D59FD53CB22E:01}
私のベストショット!!どやっ

最初は中山夫妻に心と体のコミュニケーションを生活の中心に置くとことを実践していくと夫婦の関係がどう変化したかについてお話いただきました。



そして、みっちさん登場!!


{EB202594-4892-4264-BF08-16F48F06CCBA:01}

みんな、女性の子宮から生まれてくる…

夫婦生活=体のコミュニケーションは生命の根源にふれるコミュニケーション。
口だけのコミュニケーションだけでは、なかなか難しい
なぜなら、男性と女性では物事の受け止め方が違うから。
どうしてわかってくれなの?から、こういう違いがあるのね!と違いを楽しむこと

例えば、悩みがあるとき、女性は聞いてもらうことで自己解決していくが
男性は一人になって考えたい。


{E5349D68-6FB0-4591-9BE6-CC9A83AB1B27:01}
中山夫婦の背中からのみっちさん(笑)
この二人がホント仲いいのよ☆


{A112A1C9-E236-4542-9BF7-3E4AFF9D3467:01}

質問タイムでは、子どもの性教育の話から、セッ クス レスまで、ざっくばらんにお聞きできました。
そして、中山夫婦の実践ぶっちゃけトークもおもしろかった

そのあと、いつもお世話になっている津幡町親子サロンさんにサプライズ!!
中山聖さんの書をプレゼントさせていただきました



大成功!!!


{5390E06F-3367-4FCE-879B-854AA9D15A75:01}

それにしても、いいメッセージ☆
石川県の子育て支援を牽引する津幡町親子サロン

{228BB29C-3DF3-4AB8-AAC0-E20F7B481824:01}

箱書きもステキ☆
きよしさん、ありがとうございました。


そして、参加者にはチラシ代わりのポストカードをいただきました!
すべてメッセージが違います

私のはこれー

{47CF6597-9252-4E47-A3E7-A55E1DB69CA6:01}

みんなすごいな~。私はまだまだだ!と自分をチクチク責めてはダメだししてる自分がいます。今日からやめよう!そんなんじゃ、幸せになれんわ!と感じました。




聖さんの書も大好評!!

聖さんのHPリニューアルしました!!
こちらをどうぞ!!




みなさん、ありがとうございました☆




研修会終了後、感謝を述べ合い再び泣く

今回、みっちさんと中山夫婦に
「なんてすばらしい手厚いおもてなしだ!!北陸すごい!熱い!!」
とほめていただきました。

私たちの中で、そんな特別なことをしたつもりはありませんでしたが
「こんなことやりたいね」をもとに事業計画を立てる。
助成団体に申請する。
事業を採択していただいて助成金をいただく
講師の先生に依頼文を書く
謝金の交渉、やり取り。
そして、当日のおもてなし。
その他もろもろ…

そういうことを知らないうちに、身につけさてもらっていたんだなと
あらためて感じました。

それもこれも親子サロンの村中ねーさんのおかげです。いつもあんやとあんやと




そしてそして、夜の懇親会!!


9月のみっちさんとちゃみさんのお話会で出会った二人も合流!!


カニで釣られた人たち(笑)

ありがとうございました!
また、来てね☆


次回の第5回家族力向上研修会はいよいよ最終回!!

H27年2月14日土曜  13時30分~16時30分
第3回 家族を大切にするということ~みんなちがってみんないい~

 ファシリテーター:村中智恵氏、藪下佳代

第1、2回をふまえ、それぞれの家族にあり方について考える。ワークショップ

あのとき聞けなかったけど、これってどうなん?みんなはこんなとき、どうしてる?実践してみたけど、うまくいかなかった。などなど、今後につながっていくような、ざっくばらんな回にしたいと思います。
どうぞ、ご参加ください☆

くわしくはこちら