こんにちはわーい



梅雨による被害が 各地で出ているようですね・・

お気を付けくださいね


この辺りは あまり強く降ることがなく・・
もう少し降ってもいいな~(お花の水まきを休める・・・から)と 思うくらいの梅雨の毎日ですかさ




さて~

今日は 今期初めての キッズのお教室でした

今回はトマトがテーマです。



最近は本当にいろいろなトマトがたくさんありますよねーウインク

トマト大好きな私 見ているだけでも カラフルさにテンションが上がります!!



そうそう おうちのトマトも(アイコなど)ようやく色づき始め

収穫も もうすぐできそうです きゃー



まずは トマトのことを座ってお勉強♡

一生懸命お話を聞いていてくれました ハート・ピンクマ



それから、5つのトマトの食べ比べ

 (あー写真撮り忘れちゃったー・・ううう


初めて食べる マイクロトマトは 皮が厚めで 


酸味が思ったよりもあったみたいですねマイクロトマト



一番人気は オレンジのミニトマトでしたイエロートマト


全体的に 甘味が強いトマトが多い中 一番甘くて 味が濃くて美味しかったのかな~




食べ比べを楽しんだあとはいよいよお料理作り!



カラフルトマトとしらすの冷製パスタ


 


ポークソテーピッツァ風 サラダ添え


 

トマトのソルベ

 

 


人気のオレンジトマトを おまけにトッピングハート




今日は お肉の仕上がり時間と パスタの仕上がり時間がバッチリでよかったーsei


サラダの盛りつけも パスタの盛りつけも

とっても 丁寧に 出来ましたねー


「お店みたいー♡」 と楽しそうでしたー


 

今日の反省点は

パスタを多めにゆがきすぎて 残ってしまったこと・・

可愛い スリムな女の子達・・・

ガッツリ男の子とは違いますねー


 



でも デザートは別腹 ハート

トマトソルベは おかわりでした~音符




試作の段階から たくさんのトマトを食べられたので


今年は、紫外線対策に 風邪予防に 老化防止に・・・と 

 嬉しい効果を期待しています・・・♡




新しいメンバーでのお教室でした


みんな 可愛くて 一生懸命で とっても楽しく出来ましたーsei

ありがとう~ハート



すごく 簡単に 美味しくできるから

また おうちでも 作ってみてくださいね ♪


おいしいトマトを選ぶところから やってみてもらえたらうれしいな~音符




次回は8月ころに とうもろこしの予定ですとうもろこし



小学生 3-4名ひとクラスのお教室です




ご興味のある方は メッセージをくださいね♡


基本 ご紹介で行っておりますaya


今日も最後まで読んでくださって ありがとうございますー






にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村



これこちらを ポチっとしていただけると 嬉しいですaya