今日も 秋晴れの清々しい朝です 赤とんぼ


(・・・と書きつつ 今書き終えたばかりの記事を全部消してしまうという失態でがっくりきてます)



気を取り直して 楽しかった料理講習会 レポートですsei


おいしい季節がやってきました

きのこに 根菜類 

秋から冬にかけて 食べたくなるお料理


グラタン

リゾット


長いもを ホワイトソース代わりに・・

というダイエット思考のグラタンは作ったことがありますが・・


今回の山芋のグラタン もちろん乳脂肪は使わず

でも ひと工夫されていて

とってもおいしいグラタンでしたーsei



Belleza  明日の美をつくるために・・・


お野菜と きのこ にんにくの旨み おいしいお味噌



それらが 深みのある旨みを作り出していますらぶ②



中はねーこんな感じ



Belleza  明日の美をつくるために・・・

今日は 白身のお魚(たら)


ホタテや サーモン・・・いろいろアレンジもできて

これから 何度もリピしそうな予感~ラブ



それから もう一品は 玄米リゾット



Belleza  明日の美をつくるために・・・


カラフルなお芋たち 豆 レンコン ごぼう 人参


体が喜んでいるのがわかる おいしさ


これ ブイヨンとかお肉とか 全く入ってなくて


水と オリーブオイルと お塩だけ え?

(お野菜たちとね・・・・)




ちゃんと味のバランスが考えられていて

酸味 旨み 甘味が バランスがよくて

たくさんのお野菜が それぞれの旨みを出してくれているのです~らぶ②



今回も おいしくて 体に嬉しいお料理に

幸せなお教室でしたハート


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


これこちらをポチっと 応援クリック宜しくお願い致します




野菜ソムリエニュース



♥滋賀の皆さん~音符 野菜ソムリエに興味はないですか?

 今回滋賀で Jr野菜ソムリエクラスが 開講になります


♥どんなことをするのかな? どれくらい通わないといけないの?

 など 気になられる方は

 無料説明会に 是非お越し下さいわーい


♥果物の食べ比べと ミニ講座もついてます

(・・・ちなみに ミニ講座は私が担当します)


♥説明会に参加して 講座を申し込むと 少しお安くなる特典付きですキラキラ



 [無料講座説明会]


 日時 : 10月6日(日) 14:00~15:30

 場所 : ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター


 詳しくは こちらを矢印ご覧下さい


 

   https://app.vege-fru.com/brief/disp.asp?bid=2040