こんにちはわーい


久しぶりの ?? のんびり日曜日~を過ごしています

ようやくキッチンできましたーaya


まだ 食洗機の調子が悪かったり ・・ レンジフードを変えたり・・・

と 細々残っていて 来週も電気屋さんとかこられるので・・

             おうちに缶詰の日がありそうですが・・・ パパヒヨ エー




キッチンビックリマーク

思い切って直してよかったですー

吊戸棚を外したので 開放感が出て 明るくなりましたーsei




収納スペースもしっかりとってもらったので いっぱい入って

何より いろんな電化製品が ぜーんぶ収納できたのが良かったですー♪



ようやく 食器類などの収納が終わり・・・(o´Д`)=з

使い始めて

よかったーと思う お気に入りポイントを 発表しますクラッカー

   


① たっぷり収納


 奥行65センチ収納で 一箇所に それぞれ洋食器 和食器がしまえて

 高さ的にも取り出しやすいです!!


Belleza  明日の美をつくるために・・・


真ん中の扉だけ下に下げて開けられるので

上下の収納が見えないので 来客中にも助かります~ハート

普段よく使うものが入ってます~


その中の したの引き出しには お弁当グッズ(入れ物・アルミ箔・ピックなど・・・)

を 集めたので 朝のお弁当作りがなんだか楽チンになりましたー


(前の収納があちこちで 悪すぎたのもあります・・・・てへ



②シンク・調理台手前のコンセント


 
Belleza  明日の美をつくるために・・・

なんとも地味な 写真ですが・・・


ここに穴を開けてもらって コンセント作って本当に大正解!!



バーミックスとか 一人用ジューサーとか

使うときに 壁から取るより めちゃくちゃ使い勝手が良くて コードも気にならないし大正解!!

スマホの充電とかに使ったりもしています音符



③ IHコンロ


 
Belleza  明日の美をつくるために・・・

これ実は 最終決定の前日まで ガスで考えてました・・・急に気が変わり・・・




正直 まだ温度感覚とか慣れてなくて 使いこなせてませんが・・・・


先日 フライ物をしたときの お掃除の楽さ!!


(イカリングフライで バンバン油が飛んで・・・おそるべし いか・・ぶー


調理中 使っていないコンロ側にモノが載せれる便利さ!(本当はだめなのかも??)


安全で 取っ手を焦がす心配がない・・・





そんなこんなで 気に入って 今は綺麗を保つために フキフキしながら使っていますハート・ピンクマ




お料理テンションは上がっていますが↑ 腕は急には上がらないのでぶー


ばっちり片付いたら 


お料理も頑張りたいと思いまーす好






にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


ハートこちらを ポチっとしていただけると嬉しいですaya