ひな祭り | 天狼月詠の神様ライフ

天狼月詠の神様ライフ

カウルア(Kaulua)=ハワイの言葉でシリウス(天狼星)
月夜見、月詠の命さま=伝え残す神様が名前の由来。
東洋魔法(古神道、陰陽道)で未来を開きます。
福岡発信の寺子屋ブログです。
現在、持病の悪化により療養中。

ひな祭り。

古代中国では陰暦(旧歴)3月最初の巳の日

「上巳の日(じょうし)」と呼びました。

また「節供(せっく)」とも言い

体のけがれを依り代の紙人形に移して

船に乗せ、川へ流す風習がありました。

平安時代に日本に伝わり宮中で

「上巳の祓い」という形で行われたそうです。

現在の原型はこのときに

川上より杯を流し、自分の席に流れ着くまでに

一句を読む風習「曲水の宴」の際

桃の花を飾り、白酒を嗜んだことが元とされています。

また、紙人形を流す風習も「流し雛」として残っています。

雛壇を飾るようになったのは室町時代からのようで

もとはただ、紙人形だったのが

江戸期に今のようになったそうです。

当事は、自分の家の見得もあって華美に過ぎ

一時は禁令も出されたのだとか。

なにごともやりすぎはいけないですね。www



rank 人気blogランキングへ

クリックをお願いします!!