今日、息子が集う教会でクリスマスミュージカル‘Come in From The Cold’が上演されました。
合格

$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。

私は、誰か生徒を誘おうかとも思いましたが、観劇は有料でしたので、1人で出かけることにしました。ビックリマーク

それでも出かけた理由が、「ミュージカルに出るので観に来て欲しい。」と息子から言われていましたので1人ででも出かけました。!!

$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。


去年も、息子は同教会のミュージカルに外部からのボランティアとして参加していたので、私は観に行きましたが、ステージに現れた息子を見て、黒子と知り驚きましたが、今年は洗礼を受け教会員として参加したので、役+台詞付きで出演していました。ひらめき電球

ステージで演じる人たちは教会員の方なので、昼間は学生や、会社で勤めておられる一般人です。

歌あり、ダンスありのミュージカルだったのですが、それは見事なステージでした。パチパチ
息子も下手ながら、歌い踊っているので、驚きました。おぉ!


ミュージカルですので踊るだけではなく、物語になっており芝居もあるのですが、芝居に登場した息子を観て、今年もある意味で大変驚きました。無精ひげを生やし、トゥーク帽を被り、首からダンボールをぶら下げ、一目みて浮浪者の役だと分かりました。。。
私は、驚きのあまり息子に目が釘付けになりました。きらきら

$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。


ミュージカルのタイトルは、Come in From The Cold。イデイアムで、孤立無援の生活からみなに迎えられる, 新しく仲間になる、などの意味があります。ビックリマーク

ステージが終わって、息子は個性的な役を演じたためか、沢山の人が息子を囲んで、声をかけてくれていました。

$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。

ミュージカルのタイトルの様に、息子も居るべき場所を見つけたのでしょうか。
息子を愛して下さる方々に感謝の気持ちで一杯になりました。祈る



人気ブログランキングへ応援クリック宜しくお願いします。