今日は台風で天気が荒れていますね。

外に出られないので、PCのメンテをすることにしました.
最近、どうも排気が暑く感じるので、ASUSのK53Eの分解清掃をすることにしました。

購入してから4年目。まだまだ現役です。

<注意>
この作業を行うことでメーカーの保証外になります。
また、PCを破損する可能性がありますのであくまで自己責任で作業してください。


まず、裏返して裏蓋を外します。
赤い丸のネジを外すと裏蓋が外れます。



HDDを外します。四隅のまるで囲んだネジを外して左にスライドすると外れます。



HDDを外したところに小さなビス(丸で囲んであるところ)があるので外します。



丸で囲んであるビスで筐体の裏側が止まっていますので全て外します。
メモリは外さなくても作業ができますが、外しても構いません。

無線LANのモジュール自体は外さなくても大丈夫ですが、四角で囲んだアンテナ線のコネクタを外す必要があります。細かいのでピンセットかラジオペンチで慎重に外します。



次にキーボードを外します。
上部に四角で確飲んでいる部分がノッチで止まっていますので小さいマイナスドライバー等でこじって外します。



キーボードはフレキシブルケーブルで止まっていますので、コネクタを外して取り外します。



キーボードを外した上面。
丸で囲んであるところにビスが止まっていますので、すべて外します。



四角で囲んであるテープ止めされてある部分のコネクタも外します。
ロック部分はパタッと上に開くタイプです。



DVDドライブを抜き取りますと、ネジが3つ止まっていますのでそれも外します。
(このネジは短いので注意)



筐体の上部と下部はノッチで止まっていますので一つ一つ順番に外していきます。



上部の筐体を取り去ったところ。
ここで、冷却ファンを取り出すのはメイン基板を取り出さないと行けないことが判明(^_^;)

丸で囲んだネジを取り外します。

また、四角で囲んであるコネクタも抜きます。
テープで止めてありますので丁寧に剥がします。



取り出した。メイン基板。
CPUの四隅を止めているビスを外してヒートシンクを取り外します。



ヒートシンクとファン部分はテープで止まっていますので剥がして分解します。
かなりホコリが溜まっていましたので、ブラシとブロアで掃除。



なんとか組み立てて起動を確認。



しかしやたらネジの多いモデルです。
一回組み立てたらネジが余ってやり直すはめに…(-_-;)

なんとかこの夏も乗り切りそうです。