フランス旅行~シャンティー・サンリス2
5日目(9月20日) のち
つづき
サンリスは終点なので、安心してバスに乗ってられます。
サンリスへ行くときも列車のチケットを見せたら、料金は無料になりました。
終点でバスを降りると、昔は電車が走っていたそうで、駅舎が残っていました。
真ん中に写っているのが乗ってきたバスです。
とりあえず、町の中心部へ行こうと思って三角にとがった屋根の大聖堂を目指して歩きました。
近くにツーリストオフィスがあったので、入ってみたら日本語の観光案内と地図をくれました。
大聖堂の中は、人が誰もいなくて、本当に静かで落ち着きました。
大聖堂の外観
もらった地図を参考に町の中をぶらぶら歩く。
特別、観光地として売り出している分けでもなさそうで、
普通に生活している街に、中世の建物が残っている様子です。
写真の腕がないので、、、実際はもっと素敵です。
馬車は観光用?
ほんとに雰囲気が良くて、気に入りました。
2時間ぐらい散歩してバスで国鉄の駅に戻りました。
帰りはなぜか、バスは無料ではありませんでした。
片道の切符しか持ってなかったからでしょうか?
帰りの列車はRERでした。
国鉄とは、座席も雰囲気も匂いも違います・・・
とちゅうで、気持ちが悪くなってしまいました。
待つ時間があるなら、国鉄を使うのがお勧めです。