出会ったころ夫が乗ってた車。

ユーノス ロードスター 
またの名をイザベラ ← 愛称を付けてたw




絵を飾ったら子ども達も「いいねー」って気に入ってくれました。

今日 7月1日は夫の4回目の月命日でした。


朝から土砂降りの雨だったけど、お線香をあげに来てくれた方もいてー ありがたかった。


夫と出会った頃、ちょうど私は車の免許を取るのに教習所に通ってたんだけど、この車で運転のこと色々と教えてくれたの。ギヤもアクセルも硬くて教習所の車とはまったく違ったけど笑。

その後🔰マークつけて
私はまるで自分の車のように乗り回してたw
あぶなっかしい運転する私に大事な愛車を貸してくれてありがとう。

私の父からは
あんな車に乗ってるヤツなんてダメだって言われたけどね。この前、いいヤツだったとすごく褒めてたよ。


車は2人乗りだから、結婚してから買い替えちゃったけど。思い出深い車。

今から考えると
やっとローンが払い終わった車を私の我がままで、
売っ払ってしまってごめんね。


いつか また乗ってみたいなぁー


ケータハム セブンに乗るのが夢って言ってたけど
あちらで乗り回しているよきっとって息子が言ってた。


乗り心地はどうですか?
元気にしてる?












出産すると市から記念樹の苗木が貰えたの。

数種類の中から選んだのは魔除の意味もあるナナカマド。

小さく細い苗木だったけど、、、
こんなに立派に育ってた。

落葉するから掃除も大変なのと、、、
御近所さんのところに葉っぱが飛んでって迷惑になるから切りました。。。

たくさん実をつけてた。
実が赤くなるところ見たかったけど、
日々、手入れ出来ないから仕方ない。


切った木は、先週に続き
御近所さんが月曜日にゴミに出してくれるとの事で、また頼んできました。

そんな近所付き合いがいまだにできること感謝◎


まだ戻って来ないの?って
やはり聞かれた。

戻りたいけど
戻れない。。。。


いつか
またこの家に住む日があるかさえわからない。
避難なんてしなきゃ良かったのかなと後悔がよぎるけど。

正解なんてないからね。

庭、もうちょい手入れしないとだから
まずは体重と体力を戻そう^ ^


記念樹を植えた時のブログ→
https://ameblo.jp/utaha/entry-10146465873.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=7fd18fe258bb4448aeb592ea7d3db15a




Facebookで紹介されていた本。
16日発売日で昨日、届きました。


亡くなった日は
誕生日と同じく意味を持っている。

しかも 私の誕生日と大切な人の命日でみる?

どいうこと?
って思いましたがー


止まってしまった時計の針を再び動かしてくれる
なんとも素晴らしい本です◎







【命日占い 】https://www.amazon.co.jp/dp/4763138324/ref=cm_sw_r_cp_api_i_m136EbY4KFQZM







愛する人をなくして
これ以上の悲しみはないと思っていたけど、、、

まだまだ悲しい事はいっぱいあるんだね。



ぼわぽわと咲いている

アリウム・ギガンチュームの花言葉は


無限の悲しみ
深い悲しみ
くじけない心
不屈の心
正しい主張
優しい
円満な人柄


くじけずに今をいきます◎







ひまわりが可愛い◎

今朝は子ども達が学校に行った後、

仕事前にひとつprime Videoで映画を、、、


【永い言い訳】本木雅弘の無精髭がなかなか良かった。優しい眼差しがなんとも切なくってー罪なぐらい。


内容はかなり泣けちゃうけど。。。

かなりおススメの映画です。私もきちんと生きてゆきます◎




さて、今月も入力のお仕事が来ました。

やらねばって思いつつ、、



気が散って散ってー

気がつけば夕方です汗




食欲ないけどー

可愛い子ども達にご飯を作らねばね、。









100カ日の日、
朝一番で出かけて行ってー、予定していた手続きをやり終えお墓参りに行けたのは
夕陽が山に沈む頃でした、、、、

脇の田んぼに夕陽が映り綺麗でした◎

 
で、手続きに行った母子手当=児童扶養手当、
遺族年金の支給がある場合はその差額が支払われるっつことでー、なんとうちは対象外でした(^^;;
差額がない。


ただ、ひとり親医療控除は受けられるとの事で申し込みしました。月、1000円以上の医療費がかかった場合、申請すると支払った医療費が戻ってくるんだそうです。


で、続いて、

相続の手続きですが、
前日、遺産分割協議書を作成しないとと調べていたらー
法定相続人の署名、捺印、印鑑証明が必要。

なんと 未成年者の場合は特別代理人の署名、捺印、印鑑証明が必要。


長男は成人ですが、印鑑登録をしていない、、、

二男、長女は未成年だから、まずは特別代理人の選任を家庭裁判所へ提出して認めてもらう必要がある。


まずは 長男の印鑑登録をとの事でこの日、リモート授業の長男を連れて帰省。移動の車の中でリモートで出席確認を済ませたりして、1日付き合ってもらいました。


あとは
私の両親に特別代理人をお願いして、
申請書を作成

特別代理人選任申立書はこちらからダウンロードできました→https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_kazi/kazi_06_11/index.html


特別代理人申立に必要な父母の
戸籍謄本
住所票
印鑑証明

を息子の印鑑登録と一緒に役所に取りに行き、


家庭裁判へ必要書類を提出。
申立書提出の際、未成年者人につき、印紙代800円、切手代84円切手10枚 10円切手5枚を添えて。


その足で、
取引銀行 →   法務局へ
必要な書類を貰いに行きました。

銀行で司法書士の紹介をお断りしたら、、、

コロナ禍で法務局の窓口も制限されているので、個人での手続きは断られるかもしれませんよって言われましたが、法務局の窓口で問い合わせしたところ問題なしとのことでした。


特別代理人の選任に通常で一カ月はかかるんだそうです。。。
今はコロナ禍で人員調整しているから、もう少しかかるかと思いますって。


相続税の申告などもあり、自分で手続きを進めるのに不安が大きくなってしまったけどー、経験者の方のアドバイスも受けれる事になったから、とりあえずこのまま進みます。
相続税ゼロでも申告はしといた方がいいんだとか。

生きて行くって色々あるんですねー











おはようございます☀
鳥がちょうどこちらに向かって飛んで来ました。



今日は夫の100カ日、、、

早いなぁ。



またさらに、どんどん遠くに行ってしまうようで、切ない感じの朝です。




ん?

100カ日って?

と思い調べてみました。


百箇日法要とは、亡くなった人の命日から数えて百日目に行う法要のことです。 ... 故人が亡くなって、忌明け後初めての法要に当たり、四十九や一周忌といった法要とはまた異なる、独自の意味のある儀式です。 百箇日法要の別名「卒哭忌(そっこくき)」は、声を上げて泣く「哭」の状態から卒業する法要を意味します。



だそうです。。。



卒業できるのかなぁー。





建物の脇から

やっと顔を出した月。

今日は満月🌕



夫の出生から婚姻までの戸籍謄本が届きました。

これで全ての戸籍謄本が揃いました。


ローンを組んでた銀行からも再度連絡が来ていた。
電話は取れなかったけど。。。


一度窓口に来てもらえたらって言っていたし、
母子手当の手続きを急いだ方がいいのもわかったから← 申請した翌月からの手当支給となるみたい。



うー  3カ月分は支給なしかぁー

仕方ないね。。。





遺族年金などは受給資格開始まで遡って支払われるんだけどね。母子手当は違うらしい。。。


月曜日、帰省してとりあえず動く◎



夫の100カ日忌だから、お寺さんとお墓に行って来よう、、、、、











夕方のベランダで癒し時間。
今日は部活から帰った次男が隅っこでトレーニング。

母はハイボールを片手に、ヨガマットみたいなの買ってあげようかとネットで検索。
厚みはあったほうがいいのかな?


前々回のブログに長男の検査結果を書きました。


3月5日に二男も心臓の検査と診察をしています。
去年春に高校で行った心電図の検査で再検査が来ていて、近くの循環器内科での検査を受けたけど医大に回されました。長男のように特に目立った異常はないけど、念のための検査をするだけだから心配しなくていいよって、二男の診察に付き添ってた夫に言われました。


医大でこの日の担当医師が、カルテをみてー
父親が同じ病院で4日前に亡くなっている事に気づき、
父親と同じ担当医に診て貰ったほうが良いですってなりました。。。


心電図、レントゲン、血液検査には特に異常はないとの事だけど、念のためエコー検査も入れましょうと。


こういう病院は曜日で診察担当医が違う。
夫の主治医は金曜日。
夫の入院病棟での担当医は月曜日。。。
この日たまたま予約を入れてしまった木曜日の医師は初めてみる顔の方でした。
なら最初から指定したほうが良いとアドバイスが欲しかったなぁー



予約を入れ直して出直しとなりました。


で、2週間後の担当医の診察での検査結果はー
心電図、レントゲン、血液検査には特に異常はないと。

ただ、左心房が少しだけ標準より大きいです。
様子をみるため年に一度は検査して行く事をお勧めしますとの事でした。。。
二男は父から最初の循環器内科での検査や診察で「これならなんの心配もないから、お前は検査なんていらないよ」と聞いていたらしくー、それを伝えたら担当医は「うん、そうなんだ特に問題はなさそうなんだけど、お父さんの事もあるしごめんね俺が心配性だから」と。

私も心配だし、定期的に検査をお願いしました。


そして、二男の検体も夫や長男と私と同様、心筋症の遺伝子の研究に出しましょうと血液を採取しました。



DNAの異常などわかれば

早期発見や治療法などに役立つものだから期待大なのですが、


が、、



いつ検査結果が出るかはわからないとのことで、先日の長男の診察の時にもまだ出てませんでした。






あー

こんな時に

相談できる夫がいないのが、、、

なんとも一番不安です。。。



あちらから見守っててくれているのでしょうがー

話したいことたくさんありますー。




‪毎年来る児童手当現状届けに記入してて、

配偶者の欄の【無】に息を止めつつ嫌々と丸して、

気がついたのだけどー‬




‪私って今、母子家庭になるんだー‬
‪てことは母子手当申請できるんだよね?‬




昨日、シングルマザーの人に会って、

その方の母子手当の話を思い出してたんだけど。。。





わ、

わわわ

私も母子なんだね、、、、、

今、気がついたー



今日はリモート授業で家にいた長男のお昼ご飯を準備して、息子にも話をしたのだけど、

長男はあっさりと

「(母子家庭)そうでしょー」って、、、


そうだよね

当たり前の事がわからなくなってます。。。




そうか

そうか、、、


まだやる事ありましたー

子ども達のためにも

ちゃんと出来るかぎりの事を手続きしないとね。




印鑑証明書も足りないから、母子手当の話もふくめ
‪近々、帰省して役所に行かねば、、、‬。

何度も足を運べないからしっかり計画と準備してね。






そうかー

またひとつ現実味を感じられてしまった(泣)


こうやって

夫の死を受け止め

受け入れて行くのかなって、

やっと足元が見えて来た感じです。。。。

私の中ではカレンダー時間凍結ですが、、、、

来週は夫の百カ日忌を迎えます。