ピンクリボンありがとうございました。 | うさみみ♪りぼん 毎日 色々。

うさみみ♪りぼん 毎日 色々。

3年ぶりに復活しました。ぼちぼち更新していきます。どうぞよろしくお願いします。娘ちゃんと息子くんの4人子育てしながら大好きなハンドメイド、ガーデニングしています。

ブログUPが遅くなりました。
昨日、ピンクリボンフェスタオアシス21

開催されました。

名古屋の街の中での参加、また良いご縁をいただきました。

おとなりブースの産後35ヨガの方にも大変お世話になりました。


三女ちゃんが幼稚園へ入ったらお世話になりたいなぁ。


{B9451E13-A0F8-4D28-B591-2919973739E9:01}

{EC2C8654-F903-4289-9034-08E4D5971062:01}



{FAC97D39-FA96-4849-BF96-5FEE3D6B2600:01}

{79790A2E-67EF-4009-B455-BB63C46088E6:01}

着ぐるみ大嫌いな三女ちゃんがなぜか自分から触りたいと言って写真、ハグして。
数日前に3歳になりましたが、成長したなぁとしみじみ~。^_-☆

あと、突然のはりしごとがちゃさんの来場!
後輩のEちゃん。2人の子どもを連れて遊びに来てくれました。
ありがとうね!

暑い中一緒に参加してくれた
みーちんさん。cutesmileちゃん。ikari-yaちゃん。子どもたち。

ありがとう!


まだまだイベント続きます。


明日の尾張国分寺マルシェ雨の予報のため中止になりました。

残念です。
天気には勝てませんね。






ピンクリボンフェスタの日、春から三女ちゃんの通う予定の幼稚園の願書受付の日。


上三人の子どもたちの時は全く並ぶこともなく、いつでもウェルカムだったのに、
2~3年前あたりから朝早く並ばないと入れなくなってしまったようで、夜中の3時に並べば十分!
なーんて考えていたら(;^_^A


夕方から並んでいる方がみえるわよ!とママ友から夜9時くらいに連絡があり、慌てて準備して11時には並びました。

並ぶのは旦那さんですがね。^_-☆

私は朝早くお弁当や朝ごはんの支度をして出勤の旦那さんと交代して6時半の整理券をもらうことができました。

やはり、全員は整理券がもらえず、残念な方も。
12時過ぎに並んだ方がもれてしまったようです。

教えてくれたママ友に感謝です。

恐るべし幼稚園願書受付。