ふわサク♪たっぷり豆乳ケーキ☆糖質オフ | 糖質オフのお菓子たち

糖質オフのお菓子たち

糖質制限中でもこの手作りスイーツならOK!
ダイエット中でも安心して食べられる、糖質オフのお菓子作りの日々を紹介します。

photo:02


豆乳レシピ第3弾。

いつものケーキ生地の要領で、水分を豆乳にしてケーキにしてみました。

しっとりふわふわ~だけじゃなく、
表面がマカロンみたいにちょっと固めに仕上がったのが
想定外ながらもなかなか美味。

サクサク好きな娘曰く、ふわふわの所よりカチカチの所の方が好きーとな。
私は絶対ふわふわ個所がいいけど。。

なので、上半分は娘、下半分は私
という分け感で、幸せに分け合いました(^_^;)

この生地、アレンジもよさそうだし、クリーム乗せても良さそうだな。
小豆ホイップとか良さそうー!!

なかなか夢が膨らむベーシック生地になりました♪


【レシピ】18cmパウンドケーキ型1本+マフィン型2コ分
卵:3コ
ラカント:70g
小麦粉(できればスーパーバイオレット):100g
豆乳:90ml
バニラエッセンス:少々

1.卵を卵黄と卵白に分ける。
型にオリーブオイルをスプレーしておく。

2.卵白のボウルにラカント半量を入れ、角が立つまで泡立てしっかりとしたメレンゲを作る。
(ボウルを逆さにしても落ちないくらい。)
冷蔵庫に入れておく。
オーブンを160度に余熱開始。

3.卵黄をマヨネーズ状になるまで電動ホイッパーでしっかり混ぜ、豆乳も加えてさらによく混ぜる。
小麦粉も入れて、低速でよく混ぜる。
バニラエッセンスも入れて混ぜる。

4.メレンゲ1/4を卵黄のボウルに入れよく混ぜる。混ざったら、その生地を今度は卵白のボウルに入れ、ゴムベラでさっくりとでもしっかり混ざるまで混ぜる。

5.型に流し入れ、一度高い所から落とし、160度のオーブンで40分焼く。
マフィン型の方は早く焼きあがるので途中で出した方がベター。

6.焼きあがったら高い所から一度落とし、形から外して粗熱を取る。
できあがり↓
photo:01


苺と朝ごはん♡
photo:03




アイコンママブロネタ「今日のおやつ」からの投稿