車いすの全貌 | (ほぼ)今日の「うさこんち」

(ほぼ)今日の「うさこんち」

うさぎさんが安心して過ごせる場所を。町田市にある、うさホテル「うさこんち」の日々の様子をご覧ください。全年齢OK、送迎可。お申し込みお問い合わせもお気軽にどうぞ!


先日のブログ記事を見て、
お問い合わせをいただきました。

車いすを、
ご自身の足の悪いうさぎさんに
与えてあげたい、というものでした。

{88D4AD71-1041-4672-8AAC-8055DDE9AAAA}
車いすは、
うさこんちで販売しているわけではなく、
どこかで売っているものでもなく、
うさこ母が作ったものでもないので、
そのお問い合わせの方に
どのように助けになれるかと考えて、


車いすの作者である、ひまわりちゃんのオーナー様に許可をいただき、

車いすの全貌?を、
写真に撮らせてもらいました。

{002CF1AA-9B14-40CF-BC43-53E868983C28}
よろしければ、
ご自身で工夫して、
作ってみていただけたらと思います。




市販の
犬用の、小さいサイズの布製ベルト
{9F616C01-A1C3-4020-9A4B-68E5032EA879}



プラスチックの水道管を切って繋げたものに、ベルトを固定してあります
{5AB468B2-35FB-4BF7-B7A1-CF2053F2306C}


後ろ足がスッポリ入る、プラスチックのケース
{2B03B2B9-2DEF-4B38-9F4B-B8FD875F9511}


{6932B684-C43B-42D6-9332-3F8682DEDCA0}
前の支え棒は、
右が長く、
左は、短い(二枚目の画像を参照ください↑)
ひまわりちゃんは、身体を左によじる癖があり、
支え棒が片側短いおかげで
手を挟んでしまうことなく、
軽快に動けています。


ご自身のうさぎさんの
身体の状態や、症状に
合わせて、アレンジしていただきたいと思います。



{9D996D23-BBC7-4DD8-9F86-D6B6162040DE}



うさぎさんの胸が当たる部分は、
プラスチックのケースをカットしてあります
{4563CF3A-525B-4836-85FA-A740004AC960}

{254DC757-B426-4C17-9DA6-6D33ECD0D49F}

{EF6DBB19-ACF8-4B53-9E4E-3F45C450CB82}


車は軽く、
超早く走れます!
{9F47725A-B9E6-4494-9CF1-59D1135FEE0D}


うさぎさんの身体が、
不自由になった時、

動こうとして、
動けない、

今までできていたことが
できなくなる…

それを
うさぎさんが感じた時、

その時の様子が
なんとも辛い。


でも、こうして
道具で補った時、

うさぎさんは
それを使いこなし、

また、走れる!
自由に、行きたいところへ行ける!

と、

嬉しそうにしている様子を目の当たりにし、

なんとも有意義な事例だと
私は感心したのです。





(いつもの注釈ですが、
これを見て、ご自身で作成される場合、
くれぐれも危険のないよう、細心の注意を払って作成、試乗?試着?してください。
うさぎさんの身体の作りや動き、症状をよく理解して、無理のないサイズで作ってくださいね。

かかりつけの獣医さんに相談するのも良いと思います。

怖がる子や、使ってくれない子もいると思いますので、よくよく考えてお願いします。)







うさこんち満室情報


老うさホーム®︎あなたんちのご提案


ヒカリ接骨院さんサービスのおはなし