いつもいいねありがとうございます。

 

体力もなく へなちょこ人間なのに

癌になり転移もして・・

ガガガガーんーおそるべし

っと音のする(MRI)も怖くてあせ

 

抗がん剤(分子標的薬を含む)にも

反応しやすいため副作用が人より激しくほろり

 

肺・骨・脳の転移を経験しました。

 

脳手術もまもなく(ドキドキ)

 

2013冬にわかった脳転移の治療で

脳内の一部損傷により

右半身の麻痺が始まり

麻痺の回復は難しいと言われていますが

なるようになるうっとり

と思って日々楽しい思いを感じる様に生きていますおんぷきらきら

 

なんだかんだと

エビデンス以下の治療で

長く生きているので

何か好い事がかけたらいいなぁドキドキ

と思っていますおーもやしもん

 

ばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーん

 

郡山でして来た画像や資料…

それと

今までの検査の画像を

見比べていた

(看護師さん情報)

Oドクターに呼ばれるまで

いつもより時間がかかりましたゴロゴロ

 

待っている間に・・

 

「再燃なんだろな〜〜」

 

と直感でわかりました

 

診察室に入って

先生の奥さまだったら

どうするの〜〜?

 

と、聞いてみたら

開頭を選ぶと言っていたので

れいちゃんもこうなったら

迷わす開頭手術にする事にしましたチョキ

 

東北大学病院には

Oドクターの友達がいっぱいいるから

色々お願いしてもらえるし

家から近くて安心よし

 

それでも違う病院や

違うドクターの術式や

後遺症の話をちゃんと聞いて

納得してから決めたいので

また近いうちに

郡山の脳外科に行きますくるま。B

 

今度は検査ではなく

診察です。

 

日程はまだ決まりませんが

まず郡山の脳外科に診察に行き

 

いったんOドクターの所に

報告しに戻り

 

次に東北大学病院に紹介状を

書いてもらって話を聞きに

東北大学病院へ行き

 

そこでやっと

どこで入院&手術にするのか?

 

近いうちに決めたいと思いますかお腕。

 

手術が怖いのではなくて

不安神経症とパニック発作が

術後に予想出来てしまっていて

それが怖くてガクブル怖。

 

考えただけで

 

Oドクターの前でも

旦那ちゃんの前でも

息子達の顔を見ても

泣いてばかりです泣

 

術後に起こるであろう

目眩や頭痛、吐き気等

 

他にも考えなくては

ならない事はあるのに

どうしても

今は

術後の意識はあるのに

身体は動かせない

 

その時の

恐怖しか考えられません。

 
ただね
Oドクターのクリニックにいる
仲良し看護師さんが
元大学病院の脳外科にいたらしく
内臓と違って
脳って状態が好ければ
翌日から食事とかできるのハート

 

って教えてくれましたきらきら

 

ブログで目にする

開頭手術をした人達は

色々な後遺症を

もう何年も抱えているのですが

皆さん

わりと頭蓋骨近くを

手術されていて

 

私の様な損傷部分は奥の奥

腫瘍の再燃部分は左脳のど真ん中

 

なんて深い位置の腫瘍の手術を

したケースを知りません。

 

かといって

浅いからノーリスク

深いからハイリスク

 

とは限らないと思うので

比べようもないと思いますが。

 

前回のブログのコメントで

アドバイス頂いた

クロラムフェニコールと

ステロイドは手術まで

飲んでおきたいと思いますてへsei

 

 

と、言うことでね〜〜

 

こんなの作ったよ〜〜

 

ダイニングの窓

閉めた時これ↓

開けた時これ↓

 

寝室これ↓

大正ロマンハート

カラーがいーっぱい~~むはー幸せ

 

いぇ〜〜いてへsei 

 

ばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーん

 

ランキングに参加しています。

ポチっとどうぞ宜しくお願いしますニコニコ音譜

にほんブログ村 病気ブログ 再発乳がんへ     

 

ばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーんばるーん