おはようございま~すニコニコ


みなさまどんな夏を過ごしているのかな~すいか。


わたしは息子達と男鹿半島から山形の湯の浜温泉


(ピグ友さんが住んでいる


二泊三日の小旅行をしてきました旅がらす


帰宅後、丸二日疲れで起きれなく眠りっぱなしママヒヨ ZZZ


つい無茶をしてしまいますあせる


いけないいけないNG



さてー今日は次男が植えた(20歳)朝顔が1つ


「咲いたよ~」の声で始まった日ですアサガオ


☆れい☆転移癌にミラクルを。。きっと。。平和な心忘れない♪


次男は幼い頃から女子みたいでドキドキ


お母さ~ん エプロンしてお料理してきらきらおまめ


お母さんがお花を植えてるの大好き~きらきらおまめ等々



この朝顔は次男が買い物で寄った車屋さんで種を


たまたまいただいて


さっそく二人で植えたので、咲くのを楽しみにしていましたうるうる


今日は朝顔記念日です音譜



そうそう癌になって泣いたこと・・・


私は普段自分の事では涙が出ません。


癌の告知を受けても転移の話をされても涙が出ませんでした。


そんな私も泣く時があります。


FEC療法が始まってまもなく卵(脱毛)になりました。

4回で心臓に水が溜まってFEC強制終了・・


次に使用したタキソテール2回目頃には

モサモサ~と髪の毛が伸びてきました。

もう~それは嬉しくて嬉しくてこの分だと夏には


ベリーショートデビューだーーーチョキ


それが三回目が終わって2週間位したある日

何気に触った手に プチプチ~という抜け感ガーン

まさかともう一度触って引っ張るとプチプチ~

紛れもなく2回目の卵っち・・叫び


ゴミ箱を抱えて「プチプチプチプチ・・・・・・・・」


もう嫌むっ

こんなの嫌しょぼん

タキソテールなんてもうしたくないーーー泣

夏のベリーショート楽しみにしてたのにーーー涙「プチプチプチプチ・・」


息子たちはお母さんは泣くところがやっぱり違うんだよな~

生きてるんだからいいじゃんかグッド!


先生にも「私も息子さんと同意見ですね~氷室先生」って

言われました。


でも悲しすぎてタキソテールも4回で終わりにして

もらいましたふん


生きてる方が辛くて苦しいんだyoー怒る分