これが私のキッチン菜園 | *うさぎのあくび 家庭菜園*

*うさぎのあくび 家庭菜園*

~楽しく美味しくちょっと節約 めざせ野菜の自給自足~

おはようございます~

(朝に更新しようと思ったら間に合いませんでした)

新しく「スプラウト栽培」のテーマを追加しました


今日は私のキッチンでのスプラウト栽培の様子を紹介しますねアップ

正確にはキッチンじゃじなくてダイニングかも…

なにせ畑だけじゃなく、家も狭いからリビング、ダイニング、キッチンでみなさんのお部屋1つ分くらいしかありませんよ汗



まず…


↓キッチンには豆苗
*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園

数日前に食べて、水み浸けていますが、今のところ変化なしです





たぶん1月25日くらいにフラミンゴ栽培開始DASH!
*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園




1月27日にはレッドキャベツ開始DASH!
*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園






で、今のスプラウト達の様子です~

全部で4つが同時進行していますよアップ



↓フラミンゴの今の様子

*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園

うじゃうじゃもじゃもじゃです汗

かいわれと同じかと思ったけで意外に生長が遅いみたいです…




↓レッドキャベツの今の様子
*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園

種が割れて発芽しそうな感じ

これもブロッコリーの芽くらいに遅い生長と予想されます



↓1月27日に栽培開始の息子のかいわれ大根
*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園

当たり前だけど、息子は種をのせたあと水の交換も1度もしたことがありませんむっ

もう存在さえ忘れてるかも…




↓そばのかいわれの今
*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園

根っこに毛が生えました

発芽っていうのかなんて言うのか…





↓ダイニングの様子

*うさぎのあくび* 小さい畑で家庭菜園

シイタケ、なめこ、スプラウト4つ…

天井からは洗濯物と一緒にホニャララがぶら下がってるし…





狭い~ビックリマーク

ブログのタイトルを「小さな家でキッチン菜園」に変えなくちゃ~ドクロ