1月7日の話。



今日は朝からバイト。
アイロンかけた制服を家に忘れた。
いつもなら借りられるんだけど
今日はなぜか新しい制服がいつものところになかったため
勝手に沢村さんのを借りて着てしまった。


ランチは暇だった。
やることを探すのが大変だった。

休憩は家に帰って餅食って
戻ってきたら焼きたてのピザがあったからもらって食べて
お腹いっぱいになった。


17時からホールひとりだったけど、また暇だった。
もうやることが思いつかなくて立ち尽くした。


だんだん夕飯時になるにつれてお客さんが増えてきた。

実は今日はホールがふたりだったのです。
混まないことを願っていたのだけど、混んだ。

3人いれば、混んだとは思わなかったと思うのだけど、
2人では手に負えなかった…。
本当に疲れた。
閉店後も片付けは続いた…。


帰りはちょっと遅くなったため
木村さんに送っていただいた。
お互い頑張りましょう、ということでさようならした。


ここまで書いて寝ていた。


今日は1月8日。


いっぱい音楽を聞きたい。
ガツンとくるやつを(´ω`)



そうだ、はあちゃんのブログの「ティンカーベル」という言葉で思い出したことがある。

私、ティンカーベルの粉をつけて、ピーターパンに付いていくのが夢だった。
ネバーランド。
私ピーターパンがすごく好きなので
いつか私の部屋にもピーターパンが来ないかな~なんて思っていた。
高校生のときの話だから結構最近だよね。
今でも少し思っている。

でももう大人だから、ネバーランドには行けないのだね。

ずっと子供でいたかったよ笑
大人になんかなりたくない!

そんな私も明日成人式である。
時は流れるんだね。
止まることはないのね。
大人になるのは止めることができないの。

テレビのインタビューで「~な大人になりたいです」ってすごくいいことを言う新成人がいますが
私絶対あんなこと言えないな。
大人にならなきゃいけないのか。

今年は大人にならなきゃいけない年だね。
ちゃんとしなきゃいけないところはちゃんとしよう。笑


おわり。