きのうの午後は暗くなってきたと思ったら
ものすごい雨と雷


都内でも雹が降ったり停電したところも
あったそうですね

職場のほうでは川が増水したので
警報のサイレンが鳴っていました



さて7月8日、湯島の霊雲寺の次は
ランチをはさんで御徒町の『徳大寺』を
お参りしました



パンダの赤ちゃん誕生に沸いています
{75EBD7D2-1A59-45FC-94B6-30FEAC4233FD}




東洋人ばかりの御徒町商店街の中に
朱塗りの堂宇が現れます
{30E886A0-E60A-4061-8CFA-ACD2F498062E}

境内の下は「ニキニキニキニキ二木の菓子」です



徳大寺は摩利支天を御本尊とする
日蓮宗のお寺です



江戸時代に建てられた本堂は
関東大震災で消失し
再建されるも東京大空襲で再び消失

現在の本堂は昭和39年に建てられたものです。

昭和39年はまだ戦争の爪跡が残っていた
時代だったのですね



藤色のよだれかけの狛犬さん
{7068C871-A592-4E5D-BB52-0F8B0CB61C46}




日蓮さんがご法を説いてます
{5AB5A134-9C55-4043-B765-5D54AD76C5E8}




七面大明神
{8FF5D425-A041-4337-B955-56AD3C16BFED}



「良き友、良き仕事、良き縁を結ぶ地蔵尊」
とあります
{F92E07E9-6C71-4FB0-8CBD-4255B2E135AE}



本堂の扁額「威光殿」
{EB87178D-81C9-447F-B79E-9967E35626B2}


御本尊の摩利支天は威光・陽炎の化身とも
言われているので
摩利支天が納められてるお堂ということです



本堂の中には真ん中には摩利支天
右には鬼子母神、左には日蓮上人が
祀られています

お水を掛けて悪いところを洗って
清めていただく浄行菩薩も本堂内です



ただし浄行菩薩はアメ横商店街の中にもあり
気軽にお参りできるようになっています
{382230FD-5045-47AA-99F1-69623BA3A05E}




摩利支天は仏教を保護する神さまで
お参りをした人に「気力・体力・財力」を与え
「厄を除き、福を招き、運を開く」
霊験あらたかな守護神と伝えられてます。
ちょっと欲張りすぎのような…



そのお姿は「摩利支天経」によると
1寸(約3cm)の半分以下とされていて
ちょうど金のキューピーくらいかな
{5E7879C6-A890-4A11-9B34-5497EF9BFBAB}



昔のお侍さんはこの小さな摩利支天を
丁髷の中に潜ませていたらしいです



御朱印は本堂の中の授与所にて
書いていただきました
{8028EF70-46C3-42BD-A8BA-C50F24EB3AA2}




日蓮宗なので御首題もいただきました
{663A70C9-2B42-49DF-B077-CBF452A45103}




帰り、御徒町の駅前にパンダがいました

{1150D972-A0E8-480E-8E4B-617CD2513746}