パーソナルカラーとは? | パーソナルカラー診断☆ネイル☆カラーセラピー 東京・世田谷・渋谷 ASACO STYLE

パーソナルカラー診断☆ネイル☆カラーセラピー 東京・世田谷・渋谷 ASACO STYLE

パーソナルカラー診断、TCカラーセラピー、ネイルと色を通して
その方本来の美しさを引き出し、自分らしく輝いていただくための
お手伝いをさせていただいております。

パーソナルカラーとは

生まれながらにして持つ肌の色やその方本来のイメージに調和した色のグループをいいます。

その色は例外なくその方を最大限に美しく、素敵にかがやかせてくれる色です。


似合う色であるパーソナルカラーは身につけるものはもちろん、メイクアップ、ヘア、バッグや靴にいたるまでトータルにカラーコーディネートすることでその方に合った雰囲気を作り出すことが出来、最高の印象を演出出来るとても便利な方法です。


パーソナルカラーが分かると・・・


・お肌が綺麗に見える(シミ、シワ、くすみなどを目立たなくなる)


・お買い物時に迷わず自信を持って選べる。


・洋服の組み合わせが簡単に出来る。


・今まで着られなかった色に挑戦出来る。


・ムダ使いや衝動買いをしなくなる。


・自分に自信が持てる様になる。


・周りの方の見方が変わってくる等々・・・


そして自分らしさが理解出来、自分らしさを生かして自己表現、そうありたいと願う自分の姿を実現していくことに繋がっていきます。


パーソナルカラーの診断は

生まれ持ったパーソナリティ・・・肌の色、瞳の色、髪の色、その方のイメージをトータルに分析し最も調和する色のグループを見つけていきます。


私が診断している方法は4シーズン法です。


日本の四季、春(スプリング)、夏(サマー)、秋(オータム)、冬(ウィンター)の4シーズンの内、一番調和する色のシーズンを診断します。


スプリング

眩しい明るい日差しの中で咲き出した春のお花畑を思わせるカラーグループ


Colorful Days☆










サマー

初夏に咲く紫陽花や朝顔の花のイメージ、初夏の涼しげなクールな感覚を持つ

カラーグループ


Colorful Days☆










オータム

実りの秋、山の紅葉が綺麗に彩る様な落ち着いた深み、温かさを持つ

カラーグループ


Colorful Days☆











ウィンター

ビビットでコントラストのはっきりしたトーン、クリスマスカラーを思わせる

カラーグループ


Colorful Days☆













診断では赤が似合う、青が似合うということではなく

赤ではどんな赤がお似合いになるか・・・

朱赤?ローズ系?ワインレッド?等どういう赤が一番お似合いになるかというとことを診ていきます。


パーソナルカラーを診断すると

似合う色のグループしか着れなくなってしまうってこと??今持っている服が着れなくなってしまう?なんて思われる方もいらっしゃるかもしれませんがそんなことないんです。


確かにパーソナルカラーに慣れる、理解されるまでは

自分にお似合いになる色のグループをどんどん着ていただくことをお勧めします。

似合う色のグループで色を組み合わせるとコーディネートがし易くなっており、イメージ作りがし易くなります。


でもいつも同じ色のシーズンばかり着ていては

飽きてしまう、つまらなくなってしまうと思うのです。


人間変化がないと老けてしまう!とも思っていますので

似合うシーズン以外の色も取り入れていった方が良いのです。

また似合うシーズン以外の色を取り入れることにより、似合う色がより引き立つこともあります。


そしてどうしても好きな色、どうしても着たい色ってあると思います。

そんな時は自分に似合うシーズンのイメージに近づけるコーディネート・・・

全体的な色の明るさを考えたり、服の素材、柄等を使ってコーディネートをすれば色は全て着こなすことが出来るのです。

Color Salon Rubyでは色々な着こなしのご提案をさせていただいております。