情報社会の為、今や何かを買いたいと思えばネットで買え、しかも口コミまで見れます。
口コミは非常に便利ですが、背中合わせで悪い面も直に感じます。

情報が有り過ぎる、それ故に迷いすぎて買い切れないものも多々あります。

特にインテリアは、そんなに買い換えるものではないし、買い換えるとなると、
粗大ごみの手配+捨てるのに、お金も取られるので、悔しいので特に失敗したくないのです苦笑

我が家のリビングの電気は、それはそれは悩み過ぎて・・・結局、放置・・・汗
ソケットの場所も、2つあるので(部屋の真ん中に電気があるのが普通でしょ!と文句いいつつ)
バランスが難しい

フロアーライトもあるので、そんなに不便はしないのですが・・・
でも、さすがにキャンドルに頼っても、お客様が来ると暗すぎるし
何故、こんなにムーディー(?)的になるので、購入しましたキラキラ

最初は、こんなに待ったのだからと奮発しちゃおうと思いましたが・・・
買い切れない・・・任せると言われたものの、やっぱ高いよなと・・・うへー
『ジノ・サルファッティ バルブランプ』はインパクトはあるけど高いので、諦めましたえ

結局、我が家のアート作品を生かすためにシンプルに、ライティングレールにしてスポットライトにする事にしましたぶー
そして、ライトは完全に脇役に回ってもらう為に、インテリアショップではなく、
完全にお洒落さはない、ライト専門店(ネット)で購入しました。
レールとスポットは別で注文泣
大丈夫かな~??

お洒落と言うより、THEシンプルで、アート作品を際立たせたいと思いますたーらこー♪

そこから、天井の寸法&取り付け部分から壁の寸法・・・。
脚立も家庭用のワンステップの物。
何度、メジャーが頭の上から降ってきて、逆切れしたことか・・・マリオ
しかも、コーヒーテーブルの上に脚立を乗せてと言う、大変危険&コーヒーテーブルのガラス部分の体重制限は大丈夫か?と気にしてたのに・・・届かない・・・風邪ひき

最終的には、私の性格上、大まかに測りました花
エアー目測アオキラ

これでも昔は、ギャラリーで勤務してました・・・あはは苦笑

我が家の、電気大丈夫かな??

最近、直観で購入したのは『GLOBAL』の包丁と『Russell Hobbs』の包丁と『ドアストッパー』。
こちらは、直観で購入しました。
それも、大事ですよねおんぷ

全て、しまった~まっくろくろすけ という事も無く、使用してますキラキラ

 

直観、大事ですねハート②
愛用してますキラキラ

電気、大丈夫かな~ルパン

そして最近、寝室のテレビの線がダラーンとしてるのが気になってました。

 

なるべく、床を這わせるようにしているのですが、気が付くと・・・このように浮いてる・・・ムンクの叫び 
いつか、つまずく事は目に見えているので、何とかせねばダッシュ 

ホームセンターで、カバーを購入しました上げ上げ 

 

こんな便利で簡単なものがあるのは知りませんでした。
簡単だし!!安いし!!(200円、300円くらい?)!!掃除も楽だし、見た目も悪くないし!!
ホームセンターは鍋蓋の件と言い(詳しくはコチラ⇒)あなどれないきゃー 

何より、安い!!!!!!!

自分で、家具とか作れたら楽しいんだろうな~☆