数日前、バンコクから帰国しましたひよこ

バンコクはそれはそれは、暑くて汗だくの毎日でしたが、
まるでクリスマスツリーのイルミネーションのような蛍の大群をみたり、
SPAをしたり、タイマッサージをしたりと
とても充実した日々でしたキャー

そんな中、とても美味しい蟹のカレーをいただきに向かったのは
『SOMBOON SEAFOOD』。

バンコクに2年間いた方のおススメのお店と言う事で伺うと・・・
21時近くなのにウエイティングが10組近く!!!!!!!!
でも、せっかくなのでお腹を鳴らしながら待ちました。
お店の外には、蟹と生けすに入った海老の姿も。
美味しいシーフードに期待が高まりますにこ



様々なカニ料理が沢山ありますが、まずは、お店の名物にもなっている
【プーパッポンカリー  320B】は外せない!!



蟹の旨みが、半端ないですいやぁん
癖になる味。止まりませんにへ
卵のほわほわ感に味がよく絡み、ご飯にかけたくなります。
これは、美味しい~かお



そして、まわりを見渡すと多くの方が召し上がっていたので、これは美味しいのでは?との事で、
海老料理の中からはこちらを注文。

春雨に味がたっぷり染み込んでます。
濃厚な美味しい海老の出汁を春雨がたっぷり吸っています。
また、通常の油ではなく豚の脂身を使っているので春雨もサッパリしすぎないのがイイ音符



さらに、牡蠣好きの私がメニューで釘づけになった【炒め牡蠣 150B】もオーダー。
香草と牡蠣が合ってます。
タイウイスキーの水割りをいただいていたのですが、このお料理はお酒も進みます。
また、タレも甘辛く最高~ラブ


こちらのお店、ガイドブックにも載っていますが間違いなく美味しいお店。
地元の方も観光客もとにかく多い。
入り口が何か所かありますが、名前を受け付けに言ってウエイティングするので
立って待っていると大変な事になります汗

バンコクに行く際には是非、おススメです。
また、たらふく食べて飲んでも日本円で1500円も行かなかったです。

ごちそうさまでしたマフラー+(・へ・)