にのちゃんが最後亡くなってしまうドラマって何でこんなに引きずってしまうんだろう。
ずっと悲しい。ふとした時にまた悲しい。
レコから消せない。容量が圧迫される。困る。
なので、最終回の感想を時系列でメモしておきます。
ダントロレンを検索し知見を得る
私服の看護師さんは髪をおろして可愛さ増し増し
動脈も静脈もそんなに採ってええんか?
手術中のBGMにマッチする電話のベル音
めちゃ急いでるはずなのにじっくり揉めるムッシュ佐伯と天城
ダイレクトアナストモーシスしたでしょ?徳永さんにダイレクトアナストモーシスを!?けどそのダイレクトアナストモーシスは失敗している。ダイレクトアナストモーシスを何としても完成させたかった。ダイレクトアナストモーシスでしか治せなかった……って、ダイレクトアナストモーシスを『アレ』とか言うといたら手術時間3分くらい短縮できたかも
新病院創設の意義は最初に言っといてくれや
天城の「メッツェン」がとても好き
菅井教授の「よっしゃー!」の高音
ジュノ「渡海先生はどんな状況であれ…」のセリフの後の微笑み頷きは絶品
佐伯、抗不整脈薬持っての入場ナイスタイミング
薬のんだ後もずっと苦しそうで、辛そうなにのちゃんを見ているこちらも辛くなる
苦しいだろうに、よう喋る
え?動脈も静脈もそんなに採ってええんか?(2度目)
「スマナイサエキクン」が怖すぎて震え上がる
双子ともに疑われまくられる佐伯先生かわいそう
高階が権太(ゴンタ)な所
え?動脈も静脈もそんなに採ってええんか?(3度目)
「メッツェェェ〜ン」
「サクショォォォ〜ン」
え?動脈も静脈もそん(4度目)
針が上がると目線も上がるカメラワーク
ガヤの適切な解説
手術中の指示の声が好きすぎる
ごめん、「ル・クール・エ・シボゥ」は最後まで覚えられなかった
光の中の「メルシー」は泣く
胸(心臓)の上に置いた手の可愛さ
仰向けの横顔の美しさ
コーディネートされた靴下
後ろ向いたまま会話する演出多いな
「嫌だな」わたしもーーー
「お前はいい医者だよ」と天城越えを期待されるジュノ
最終回の世良くんの不憫さは恒例
エルカノが高階の元カノになってなくて安堵
ジュノが「ル・クール・エ゙…」とか言っちゃうんじゃないかとハラハラした数年後の手術シーン
振り向く渡海の美しさ
いや、ここで白衣着なくてもええやろ
この海、遊泳禁止かな
以上です。
